ヘッダーメッセージ

サントリービール工場見学(無料でビールを飲もう!)

<月曜はお勧めなおはなし>

suntory1

 府中にある武蔵野サントリービール工場へ見学してきました。

 基本は前日までに電話予約が必要ですが、見学者が少なかったため当日参加でもOKでした。

 といっても1コース50人ぐらいはいました。

 30分おきにコースがあって、全1時間です。

 最初の40分がビデオを見たり工場を見たりで、後の20分がお楽しみのビール試飲です。おつまみもあります。

 丹沢水系の生ビールと他の3水系のビールやプレミアムモルツを飲みました。

 生ビールは3杯まで飲めるようです。

運転手や子供などビールが飲めない人は「なっちゃん」や「CCレモン」、「ウーロン茶」が飲めます。

インターネットを見て「工場見学ご優待券」を印刷するとプレゼントが当日もらえます。子供用シールとコースターです。
suntory2

無料でビールを飲めますしお勧めです。できたてのせいか、かなり美味しかったですよ^^)

■ホームページ http://www.suntory.co.jp/factory/musashino/
■住所 〒183-8533 東京都府中市矢崎町3-1
■予約等電話番号 042-360-9591(9:30~17:30)
■ アクセス
・JR南武線・京王線「分倍河原駅」より無料シャトルバスで5分
・JR南武線「府中本町駅」より徒歩で12分
・京王線「府中駅」よりタクシーで15分/徒歩で25分
■ シャトルバス 運行時間 9:30~15:30(毎時00分と30分発)※12:30を除く
  ※一部不定休がございますので、事前にご確認ください

引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
生命保険見直し体験談!
乗換案内・時刻表体験談!
クレジットカード活用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 他のビール工場も行ってみたくなりました。酒好きにはたまりませんね。 

関連記事

  1. 駿府城跡や静岡県庁別館21Fの展望室へ行って来ました!

  2. 東海道五十三次 街道をゆく(日本橋~品川宿)日本橋編

  3. 「故宮博物院(中国 北京)」はとてもオススメ!

  4. 新潟日報メディアシップ20階「そらの広場」展望室(新潟市)からの景色はとてもオススメ!

  5. 府中市郷土の森博物館へ行って来ました!

  6. 浜離宮恩賜庭園(東京 中央区)はとてもオススメ!

  1. トラックバックありがとうございます。
    トラックバックありがとうございます。
    最近、暑くなりビールの美味しい季節になりました。
    実は大のモルツ好きでして自宅で飲むときは必ずと言っていいほど買っているのですが残念ながら私の周りにモルツ派は一人もいません。
    和歌山からは京都のビール工場が近いので是非行ってみたいと思います。そこで出来たてのビールを思いっきり飲みたいですね。

    • nyanko

    神主(飛)さんコメントありがとうございます!
    神主(飛)さんコメントありがとうございます!

    ビール工場のビールはできたてで、本当に美味しいですよ。驚きました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。