ヘッダーメッセージ

今後10年の有望銘柄10

<土曜は株のおはなし>

 今後10年の有望銘柄10は以下の通りとのことです。週間ダイヤモンド(2005.9.10)からの引用です。株式投資の参考になればと思います。

T&Gニーズ4331 団塊ジュニアが家族を持つ流れを先取りして成長
リクルートコスモス8844 1次取得者向けマンション販売は30代増加で伸長
インテリックス8940 団塊世代の快適空間を提供し、実需を取り込む
ファイナンス・オール8437 金融商品比較・見積もりサイト運営。インターネットを活用した住宅ローンは好調維持
松下電器産業6752 増益基調もリストラの手綱緩めず
シャープ6753 液晶の普及率カーブの黎明期からの成長が期待される。
ソニー6758 中期的にデジタル放送の恩恵を享受
ソフトバンク9984 光サービス、携帯電話への参入など、さらなる成長を目指す
NTT9432 国策デジタル放送の恩恵を光サービスで享受
ACCA3764 ADSL、光サービスに加え、戦略商品M2Mで成長を目指す

↓お勧め証券会社



人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 サイゼリヤというイタリアンファミレスに行ってきました。ほとんどのメニューが500円以下と安くて驚きます。子供用のキッズプレートは199円!でした。美味しかったです。

関連記事

  1. 新興市場「割安度トップ10」

  2. 高値でも割安な銘柄ランキング

  3. インドに強い日本株

  4. 2007年3月期決算で期待できる銘柄

  5. リバウンドが期待できる銘柄リスト

  6. 今期(2008年度)業績上方修正率ランキング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。