ヘッダーメッセージ

英(ひで)

<火曜は食べ物のおはなし>

 英(ひで)という博多ラーメン屋に行ってきました!

 東京都の小田急線 経堂駅北口からすずらん通りを通って歩いて10分ほどで道の左側にあります。

 人気店というのは知っていたので、時間をずらして15時前に行ったのですが、並んでいたのには驚きました。30分ほど待ちました。

 お店はカウンターで10人ほどしか食べられないほどの広さです。

Img_2251

 さっそくラーメン600円と明太子ごはん(並)300円を頼みました。

Img_2248

 ラーメンは、スープはとんこつで濃厚で、麺は細めんで、博多の長浜ラーメンに似ていますね。
紅しょうがと辛子高菜を無料で食べられます。

 ラーメンは美味しくて、替え玉130円も頼み、スープも全部飲んでしまいました。

2歳の息子も美味しいようでスープを飲んでいました。

ごはん(並)はどんぶり一杯あり、かなりの量です。小で十分かもしれません。

 難点を挙げるとすれば、すりゴマがないのが、惜しかったです。

博多のラーメンを食べたい時は、ぜひお勧めなお店です!

焼豚めん 900円
らあめん 600 円
角煮らあめん 900円
つけめん 700円
メンマ盛り 350円
替え玉 130円
ごはん 200円
ごはん(小) 150円
明太子ごはん 300円
明太子ごはん(小) 250円

■住所
東京都世田谷区経堂2-8-7
■電話番号
03-5477-3707
■営業時間
11:30~スープがなくなりしだい終了(ラストオーダーは21:00ごろ 月~日)
■定休日
不定休

全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
  2歳2ヶ月の息子に初めてトウモロコシの食べ方を教えました。最初は熱くて食べれなくてイライラしていましたが、自分の歯でしっかり食べることができると、誇らしげでした。褒めてあげるとかなり喜んでいました^_^;)これで、また1つ自信がついたようです。

関連記事

  1. BROCANTE et CAFE Somoan (ソモアン)(東京都国立市)でランチしました!

  2. 銀座WHITE CROWNとんかつ(東京 東銀座)のとんかつはとてもオススメ!

  3. ラ・ロンジェヴィテ(東京 白金台)で薬膳カレーのランチを楽しみました!

  4. 鮨・日本料理 暦(福岡市 中央区輝国)の日本料理はとてもオススメ!

  5. 「FUMUROYA CAFE(金沢市 香林坊大和店)」のパフェはとてもオススメ!

  6. ラパン ノワール くろうさぎ(埼玉県 秩父市)のパンはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。