ヘッダーメッセージ

生田緑地

<月曜はお勧めなおはなし>

 東京の小田急線の向ヶ丘遊園駅近くにある生田緑地へ行ってきました!

 その中で枡形山広場へ行ってきましたが、結構山の上にあって、登るのに疲れますが、生田緑地の中で一番標高の高い場所とのことです。2歳11ヶ月の息子も、何とか1人で登りきれました!!

 枡形山広場には、滑り台などの遊具、自動販売機、トイレ(多目的トイレ)がありました。

 春にはサクラが咲き誇り、お花見客でにぎわうようです。

 また、展望台もあり東京都心の新宿の高層ビル群や多摩川を見ることができました。
見晴らしが良くて良かったです。緑が多いので癒されますね・・・

その他、この生田緑地には、
日本民家園・青少年科学館・岡本太郎美術館・伝統工芸館・川崎国際生田緑地ゴルフ場・ばら苑(春・秋のみ開苑)・噴水広場・芝生広場・しょうぶ池・奥の池・梅園・野鳥の森・つつじ山・ホタルの里・客車(ブルートレイン)・D51(蒸気機関車)などがあるようです。

 今度は、ゆっくり色々な施設をみたいと思います。生田緑地はなかなかオススメなスポットです!!

お勧めなお話(2006年)
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 3歳の誕生日プレゼントに、ちょっと大き目の中央線のおもちゃの電車を息子へ買ったのですが、お気に入りのようでずっと遊んでいます。電車おたくです^_^;)

関連記事

  1. エプソン チームラボ ボーダレス(東京 お台場)の映像はとてもオススメ!

  2. 入間航空祭でのブルーインパルス飛行に感動しました!

  3. 「山のふるさと村(奥多摩湖)」での陶芸体験!

  4. ららぽーと福岡の実物大ガンダム(福岡市 博多区)はとてもオススメ!

  5. 香港歴史博物館(香港)のシルクロード展は当時の歴史や地理の勉強になりとてもオススメ!

  6. 国際子ども図書館(上野公園)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。