ヘッダーメッセージ

中田英寿 誇り(小松成美)

<金曜は本の紹介>

「中田英寿 誇り(小松成美)」の購入はコチラ

 この本は、サッカー元日本代表の中田英寿が、仲間へ引退告知した頃から2006年のワールドカップドイツ大会での最後のブラジル戦までを特に詳しく、できるだけ真実を追って書かれた本です。

 この本を読むと、中田英寿のサッカーへの思いや苦労を十分理解でき、また努力することの大切さを認識させてくれます。

また勇気づけられます!

 それから、1998年7月にイタリアのペルージャへ移籍した頃から色々と移籍した8年間についても書かれていて、ペルージャが中田への支払いをきちんと行わなかったことなど、契約の表裏や移籍の実態もなかなか興味深かったです。

小さい字で389ページにも及ぶこの本は、かなり読み応えがあります。とてもオススメです!!

なお、中田英寿は旅を続けているようです。その様子は中田英寿オフィシャルページで見ることができます。

<目次>
序章
第1章 引退告知
 1 引退告知
 2 マンチェスターでの取材
第2章 決戦の前奏曲
 1 Jヴィレッジ合宿
 2 引き分けたドイツ戦
 3 崩壊をもたらしたマルタ戦
 4 決戦3日前
第3章 ワールドカップ・ドイツ大会1次リーグ2敗1分け
 1 オーストラリア戦
 2 クロアチア戦
 3 2試合を終えてのインタビュー
 4 欧州での8年
 5 ブラジル戦
 6 ラストインタビュー
あとがき

面白かった本まとめ(2007年)
面白かった本まとめ(2006年)
面白かった本まとめ(~2006年)

<今日の独り言>
MICHELIN GUIDE東京 2008を見ていると、なんと「臼杵ふぐ山田屋」があって驚きました!しかも2つ星!以前紹介した料亭山田屋がどうやら東京にもお店を出したようです。
「MICHELIN GUIDE東京 2008」の購入はコチラ

関連記事

  1. 「人生をアップトレンドに乗せる方法(菅下清廣)」という本はとてもオススメ!

  2. 「堅実な人のためのドイツ式成功術(エーリッヒ・J・ルジューヌ)」という本はオススメ!

  3. 奇跡のリンゴ(石川拓治)

  4. 「中国人のやる気はこうして引き出せ(塙 昭彦)」という本はとてもオススメ!

  5. 「傷はぜったい消毒するな(夏井睦)」という本はオススメ!

  6. 「フランス人は10着しか服を持たない(ジェニファー・L・スコット)」という本はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。