ヘッダーメッセージ

第62回示現会展(油絵・水彩・版画)へ行ってきました!

<月曜はお勧めなおはなし>

 東京メトロ乃木坂駅に直結している国立新美術館で2009年4月1日(水)~13日(月)に開催されている第62回示現会展(油絵・水彩・版画)へ行ってきました!

1sigen
↑第62回示現会展の入り口

 示現会とは、油絵、水彩画、版画に関する堅実な研究及び創作を奨励し、展覧会を開催して、ひろく一般の鑑賞に資すると共に、後進の育成を図り、もって我が国美術の発展に寄与することを目的とした社団法人とのことです。

こういう会があるとは、今回初めて知りました・・・。

 国立新美術館にも初めて行ったのですが、新しくてきれいで、かなり大きな美術館で驚きましたね。

このほか、企画展として「アーティスト・ファイル2009?現代の作家たち」「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」、公募展
として「第68回 創元展」「第68回 水彩連盟展」も開催されるほど大きな美術館です。

示現会展もかなりの数の展示物があり、しかも、それぞれの絵がとても大きなサイズで、すべて見るのにかなり時間がかかりました。本当にかなり大きな美術館です。

第62回示現会展の主な受賞者は以下の通りです。

文部科学大臣賞:中川澄子
示現会賞:三杉和子
示現会奨励賞:橋本宏一、百瀬太虚
大内田賞:曽我部房子
楢原賞:錦織重治
奈良岡賞:長利杉子
三上賞:丸山孝晴
損保ジャパン美術財団奨励賞:武田采子

2jyusyou
↑佳作も含めた主な受賞者

その他、たくさんの方の展示がありました。

中には、ものすごく表現のうまい方や、白色の使い方がうまい人がいて、とても堪能できました。

また、どれも描いた方の「魂」をとても感じて、なんか人生観を考えさせられました。

たまに絵画を鑑賞するのも良いですね。

とてもオススメです!!

お勧めなお話(2008年)
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!

<今日の独り言> 
久しぶりに昭和記念公園へ行ったのですが、5歳の息子は虹のハンモックでず~っと遊んでいました^_^;)ジャンプしたり跳ねたりするのが面白いんですね・・・。飽きずにず~っと遊びました。

関連記事

  1. 高崎山自然動物園(大分市)はとてもオススメ!

  2. JR九州のD&S列車「36ぷらす3」の鹿児島中央駅→宮崎駅はとてもオススメ!

  3. 湯の坪街道(大分県 湯布院)でのショッピングはとてもオススメ!

  4. ポンペイ(イタリア)へ行って来ました!

  5. 毛越寺(岩手県 平泉)は世界遺産でとてもオススメ!

  6. 埼玉県長瀞での長瀞ラインくだり(川下り)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。