ヘッダーメッセージ

東鮨 新店(大宮)でお鮨を楽しみました!

<水曜は食べ物のおはなし>

埼玉県のJR大宮駅東口から歩いて1分ほどの桜小路の奥右にある東鮨(新店)で、5歳の息子とお鮨を楽しみました!
ちなみに左側には東鮨(本店)があります。

1img_1053
↑桜小路の案内

2img_1050
↑店構え

 土曜の18時ごろお店に入ると、若い茶髪のお兄ちゃん、お姉ちゃんが席を案内してくれました。

10人ほど座れるカウンターと、4人用ボックス席が3つほどあります。

カウンターには3人の板前さんがいて和気あいあいとしています。

比較的若い板前さんたちで笑顔が良いですね。

カウンターはほぼ埋まっていました。

子供がいるのでボックス席をお願いします。

茶髪のお兄ちゃんお姉ちゃんには驚きましたが、二人ともとても優しく、腰がとても低いのは良かったです。

3img_1041
↑店内の様子

メニューは以下の通りです。

4img_1037
↑写真付きセットメニュー

5img_1038
↑写真付きセットメニュー

6img_1039
↑メニュー

7img_1040
↑メニュー

今回は、思い切って「にぎりおまかせ欅(けやき)」3500円(税抜)を注文しました。

子供には「お子様ずし」900円(税抜)です。

すぐに、「にぎりおまかせ欅(けやき)」と「お子様ずし」がやってきました。

「にぎりおまかせ欅(けやき)」には、「わたりがに味噌汁」付きです。

「お子様ずし」にも「味噌汁」が付きます。

8img_1043
↑「にぎりおまかせ欅(けやき)」3500円(税抜)

9img_1042
↑「お子様ずし」900円(税抜

10img_1046
↑「わたりがに味噌汁」と「味噌汁」

「にぎりおまかせ欅(けやき)」は、特にこの大きな一本釣穴子には驚きました!

とにかく大きい!中のシャリも少し大きかったです^_^;)

そして、活あわび、大きなうに、鯛?、ほたて、大きなエビ、大とろ2、イカ?に卵2つと、ねぎとろ巻が6つと贅沢な組み合わせです。

大とろは口の中でとろけますね・・・。うにも新鮮で美味しいです!

それから、大きなエビは、頭のところを後で焼いてくれました。固いからや足をを取り除いて食べますがこれも美味しかったです!

それから、子供の「お子様ずし」には、中とろ、いか、甘えび、いくら、太巻き4あり、息子も大喜びです。特にいくらは好きですね。また太巻きは子供なので分解して食べてましたね^_^;) そういうのが楽しいようです。

また、子供や女性にはシャーベット(アイス)があるようで、息子は喜んで食べていました。

東鮨(新店)は、お店の人は優しいし、お鮨も美味しいし、手頃な値段だし、駅に近いし、とてもよかったです!
とてもオススメです!!

なお、このお店はランチも人気なようです。14貫で税込1000円は安いと思います!

<東鮨 新店>
TEL:048-644-4400
住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-14
営業時間:11:30~22:30
定休日:日曜日
カード:可 (VISA、JCB、AMEX、Diners)
席数:40席

大きな地図で見る

美味しかったものまとめ(2009年下半期)

<今日の独り言> 
いつも飲んでいる野菜フルーツミックスジュースに生姜をちょっとだけ入れてみたのですが、味が変わる!!生姜ってすごいですね!身体も温まって良いです!

関連記事

  1. 寿し大仙(福岡県春日市)のお寿司等はとてもオススメ!

  2. 「黒門 浜藤(大阪市 黒門市場)」の活フグ料理はとてもオススメ!

  3. ホルモン青木(東京 亀戸)での焼肉はとてもオススメ!

  4. 本濱(東京 浜松町)でランチを楽しみました!

  5. 大衆割烹 三州屋 銀座本店(東京 銀座)の魚定食はとてもオススメ!

  6. 韻松亭(上野公園内)でランチを楽しみました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。