ヘッダーメッセージ

レストラン インペリアル(大阪市北区堂島)で洋食を堪能しました!

<水曜は食べ物のおはなし>

大阪の地下鉄四つ橋線西梅田駅9番出口から徒歩5分ほどの所にあるレストラン インペリアルへ行って来ました!

大きなNTTのビルの横で、オートバックスの前にあります。

昭和39年の開店以来、手作りの味を守りつづける老舗とのことです。

1img_1205
↑店構え

店の中がどうなっているのか外から見えないのでドキドキしますが、店内に入ると外は丸見えです^_^;)

カーテンのせいですね。

早速メニューを見て、日替わりランチ800円を注文しました。

本日は、コロッケ・ピカタ・パスタとのことです。

後で知ったのですが、ハンバーグやオムライスが有名なようです。

2img_1206
↑メニュー

開店してすぐの11:30頃に到着したので、お客さんは誰もいませんでしたが、さすが昭和39年に開店というだけはあって、昭和の匂いがぷんぷんするお店です。

カウンターや客席に懐かしさを感じます^_^;)

3img_1207
↑カウンター

4img_1208
↑客席

客は私一人だったのですが、ピカタをフライパンで十分焼いていました。

そしてほどなく日替わりランチが到着しました!

5img_1209
↑コロッケ・ピカタ・パスタ

コロッケはポテトコロッケとのことですが、かなり柔らかくそしてソースがしっかり付いています。結構濃い味ですね!

そして、ピカタも良い焼き加減で美味い!!

さすが老舗の洋食の味ですね。

パスタもいかにも昭和のパスタで、キャベツもたっぷりです。

昭和を堪能しました!!

ライスも美味しいです!

次回は、ぜひハンバーグを堪能したいと思います!

昭和の洋食を堪能するならレストラン インペリアルはとてもオススメです!!

<レストラン インペリアル>
住所:大阪市北区堂島3-3-1
電話:06-6458-1359
交通アクセス:地下鉄四つ橋線西梅田駅9番出口から徒歩5分。オートバックスの南向かい。NTTビルの横
営業時間:11:00~19:00(LO18:30)
休日:日曜・祝日

美味しかったものまとめ(2009年下半期)

<今日の独り言> 
最近、ナッツ類や干しフルーツがミックスされたものを食べるのにハマっています。美味しいですね。

関連記事

  1. ラ・プリムラ(東京 白金台)というリストランテはとてもオススメ!

  2. 日本料理 有馬(大阪府 りんくうタウン)の和食ランチはとてもオススメ!

  3. 鮨 海宇(東京 住吉)のお鮨(5回目)はとてもオススメ!

  4. 弁富すし(東京 豊洲市場)のお鮨はとてもオススメ!

  5. 高はし(東京 豊洲市場)の魚介定食はとてもオススメ!

  6. 風雲児(東京 新宿)で、得製つけめんを堪能しました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。