ヘッダーメッセージ

SAVINI(東京都立川市)でランチを楽しみました!

<水曜は食べ物のおはなし>

東京のJR立川駅北口から徒歩約3分の伊勢丹の隣のビルの2FにあるSAVINI (サヴィニ)でランチを楽しみました!

このお店は、るるぶ立川・国立p26に掲載されていて、是非いつかは行ってみたいと思っていました!

「るるぶ立川・国立」の購入はコチラ

このSAVINIは、1969年とかなり老舗ですが、以下の写真の通り店構えや店内はかなりきれいです。

店内も清潔感があります。

1img_4699
↑店構え

2img_4676
↑2Fの玄関

3img_4681
↑店内

開店間際の11時過ぎに到着したのですが、すでに先客がいて、そして11:30ぐらいには満席になりました。

とても人気店なんですね。

上品な立川マダムたちでお店は満杯です。

ランチメニューは以下の通りです。

1050円からあります。

しかし、この日は自分を褒めたい日^_^;)だったので、奮発して2950円のコースを注文しました。

4img_4678
↑ランチメニュー

5img_4677
↑スペシャルランチメニュー

まず、フランスパンの登場です。

温かくて、そして少し甘みがあるのが普通のフランスパンとは違うなぁと思いました。

6img_4679
↑フランスパン

そしてアミューズです。

アツアツのバジルソース?にツブ貝とエスカルゴが入っていてパンに合います。

ニンニクもほどよく効いています!

あぁぁ美味しい!

7img_4682
↑アミューズ

それから前菜で3種あります。

左側が生ハムメロンと、真ん中に貝・エビ・イカ・ニンジン等が入った魚介の上質オリーブオイルのマリネ、右側が野菜やキノコをオリーブオイルで揚げたフリットです。

オリーブオイルの上質さを感じます。

また背の高いグラスに入った前菜はなんだかうれしいですね^_^;)

8img_4687
↑前菜

次に、アサリのカルボナーラ風パスタです。

写真では分かりづらいですが量はかなり少なめです。

しかし、しっかりとアサリのエキスがパスタにしみ込んでいてかなり美味しいです!

塩が効いていますが上品さがありますね。

麺の固さも程よいです!

9img_4689
↑アサリのパスタ

そして、メインが生ホタテ・マッシュルームと、ラム肉を焼いたものです。

写真では分かりにくいですが、生ホタテが5つほどあり、ボリューム満点です。

もちろん、ラム肉も柔らかく、そしてよくソースをからめて焼いてあり、その味わいが溜まりません。

思わずかぶりついて、その甘く重厚な味を楽しみました^_^;)

野菜がたっぷりなのもgoodです!

10img_4692
↑メインの生ホタテキノコとマトン

それからデザートで、マンゴーやバナナ・キウイ・グレープフルーツなどフルーツたっぷりの上にシャーベットがあり、胃を落ち着かせます。

温かい紅茶と一緒に楽しめました。

11img_4696
↑デザート

12img_4697
↑紅茶

SAVINIは、清潔感ある感じの良いお店で、そして1968年創業の老舗とは感じさせない味の進化もあり、とてもオススメです!

さすが、人気店なだけはあります。

お店の方も親切でした!

<SAVINI (サヴィニ)>
TEL:042-525-1662
住所:東京都立川市曙町2-7-10 井上ビル B1F・2F
交通手段:立川駅北口より徒歩約3分
営業時間:11:00~(L.O.22:30)

大きな地図で見る

美味しかったものまとめ(2010年下半期)

サヴィニ イタリアン / 立川北駅立川駅立川南駅

昼総合点★★★★ 4.0

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. 楽水亭(福岡県久留米市 石橋文化センター)でのランチはとてもオススメ!

  2. 松木家(東京 渋谷)のすき焼きはとてもオススメ!

  3. まつば寿司(東京 亀戸)のお寿司はコスパ良くとてもオススメ!

  4. 晶(東京 豊洲市場)のお鮨はとてもオススメ!

  5. キッチン南海(神保町)

  6. RISTORANTE La Ciau(リストランテ ラ チャウ)(田町)でランチを堪能しました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。