ヘッダーメッセージ

日本橋 鰻 伊勢定で、うなぎを堪能しました!

<水曜は食べ物のおはなし>

JR立川駅近くの立川高島屋9Fにある「日本橋 鰻 伊勢定」でうなぎを息子と堪能しました!

日本橋にある本店「伊勢定」は、昭和21年に創業し、現在三代目とのことです。

「裂きたて、蒸したて、焼きたて」を信条にした江戸前の蒲焼は、著名人からも愛されているようです。

また、伊勢定の特長は以下の通りとのことです。
(1)餌から管理された純国産の活鰻を、その時期、一番脂ののった産地より厳選して毎朝仕入れ
(2)紀州備長炭の遠赤効果でふっくらと焼き上げ ※一部店舗では使用せず
(3)創業以来継ぎ足しされている甘みを抑えたさっぱりとした「秘伝のたれ」に三度くぐらせふっくらと焼き上げ
(4)米は全国の名米の中より選び抜いた程よく甘みのある会津産コシヒカリを使用

さっそくお店に入り、奥の座敷に座ります。

以下の写真のように、店内は新しく掃除が行き届いていて、清潔感が漂いますね。

1img_6613
↑店内

メニューは以下の通りで、「おすすめ膳」2415円と息子には「うな重 松」1890円を注文します。

「おすすめ膳」は、うな丼に「うまき」「茶碗蒸し」「サラダ」「お吸い物」「香物」がありお徳感があります。

1日限定30食とのことです。

それからいずれも、無料でもご飯を大盛りにできたのは嬉しかったです!

なお、残念ながら子供用メニューはありませんでした。

2img_6600
↑おすすめ膳メニュー

3img_6605
↑メニュー

しばらくして、「おすすめ膳」と「うな重 松」の到着です!

4img_6608
↑おすすめ膳2415円

5img_6606
↑うな重 松1890円

うな重の方がうなぎが大きいですが^_^;)、さすがうなぎがとても柔らかくてふっくら!!

前日に自宅でうなぎを料理して食べたばかりということもありますが、このふっくら感にはとても感動しました!

 また、甘みを抑えたさっぱりとしたタレもなかなか上品で良いです!

息子も大盛りのうな重をぱくつきます^_^)

それから「うまき」「茶碗蒸し」も美味しいですね!

伊勢定の鰻はとてもオススメです!

日本橋 鰻 伊勢定 立川高島屋店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13040955&user_id=125742" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:うなぎ | 立川北駅立川駅立川南駅

美味しかったものまとめ(2011年上半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. Mr.FARMER(東京 表参道)はたっぷり野菜を頂けとてもオススメ♪

  2. 古城(東京 上野)の喫茶店はとてもオススメ!

  3. 志”満ん草餅(東京 東向島)の草餅はとてもオススメ!

  4. 2020年1月(18回目)の東京和食五十嵐(東京 六本木)もとてもオススメ!

  5. 俺のイタリアン(東京 新橋)での食事はオススメ!

  6. 本濱(東京 浜松町)でランチを楽しみました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。