ヘッダーメッセージ

SUZUCAFE(東京 銀座)でランチを楽しみました!

<水曜は食べ物のおはなし>

 東京の銀座中央通り沿いで、東京メトロ銀座一丁目駅近くの銀座トレシャスビル6FにあるSUZUCAFEでランチを堪能しました!

1img_2614
↑銀座トレシャスビル

 細長い通路を歩いてエレベーターで6Fに上がります。
お店の床などが木材なのには驚きますが暖かみがあって良いと思います。

2img_2599
↑店の入り口

土曜の12時過ぎに到着したのですが、予約も入っていて20分ほど待ちます。
入り口近くの植物が何だか気持ちを和ませてくれます。
また、女性の店員さんがチラシを渡して「今度神宮前にもオープンしたのでそちらもよろしくお願いします」と優しく声をかけてくれます。この優しい気遣いは嬉しいですね。

3img_2600
↑入り口近くの植物

店内は左右に分かれますが、かなりゆったりとした配置です。
BGMは音量控えめ目にJAZZが流れていて良いです。

4img_2612
↑店内

さっそくランチメニューを見ます。
OSAKANAプレートやONIKUプレートが気になりますが、家族からパスタが美味しいと言われているので、本日のパスタ1000円と本日の前菜&スープ400円を注文します。

5img_2602
↑ランチメニュー

6img_2603
↑本日の詳細メニュー

前菜は「生ハム、ゴルゴンゾーラ」で、スープは「ガスパチョ」、
パスタは2種類あり「タコとケッパートマトスープ」を選び、ドリンクはオレンジ100%ジュースを注文しました。

まず、前菜とスープが運ばれますが、その前菜の彩りが美しくて感動ですね!
塩の効いた生ハムとオリーブオイル、ゴルゴンゾーラのチーズが合って美味しいです!
質の良さを感じます。!
そして、ガスパチョという冷たい濃厚なトマト系スープは、その冷たさが暑い夏に合って美味しいです!

7img_2606
↑前菜とスープ

そして、サラダとパスタが運ばれました。パスタにはパン付きです。
サラダは新鮮なきゅうりやコーンレタスがたっぷりで、そしてパスタはアツアツのトマトソースで、たっぷりのオリーブオイル・タコ・ケッパーが嬉しいです!
生麺がやはり美味しいですね!

8img_2611
↑サラダとパスタ

SUZUCAFEは、ゆったり気持ちよく美味しいランチを楽しめ、とてもオススメです!

SUZU CAFE 銀座
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13108598&user_id=125742" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:カフェ | 銀座一丁目駅銀座駅有楽町駅

美味しかったものまとめ(2012年上半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. 鉄板料理 深川亭(東京 江東区三好)のランチはとてもオススメ!

  2. 支那そば 祥児郎(東京 千歳船橋)

  3. Jose Luis Karuizawa(ホセ ルイス 軽井沢)というスペイン料理はとてもオススメ!

  4. 川万(神奈川県平塚市)のウナギはとてもオススメ!

  5. 囲炉茶屋(静岡県 熱海市)は新鮮な刺身定食を頂けとてもオススメ♪

  6. 素朴庵(東京都国立市)で三色蕎麦食べました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。