ヘッダーメッセージ

ロフテー快眠枕(低反発炭パイプ)はとてもオススメ!

「ロフテー快眠枕(低反発炭パイプ)」の購入はコチラ

今までテンピュールなども含めて色んな枕(まくら)にチャレンジしてきましたが、私にとってはロフテー快眠枕が自分にピッタリ合って一番素晴らしいですね!

 というのは、事前に首のあたり(要は枕の高さ)を計測してくれるので、自分にピッタリの枕が選ばれるのです。
枕の高さは基本的には5段階に分かれていますが、微妙な調整も可能となっているのは素晴らしいです。

 従って、今ではこの枕以外を実家や旅行先のホテルなどで使うと違和感があって、どうも寝にくくて寝るのに苦労してしまいます^_^;)
このロフテー快眠枕は旅行先に常に携帯したいほどですね^_^;)

 前回は、硬めが好きなのでザラザラと音がする「マルコビーンズ」という素材を選んだのですが、今回はそれよりは少し柔らかくて音がしない「低反発炭パイプ」を選んでみました。
全体的には羽根や綿と違って硬めの枕ですが「マルコビーンズ」よりは柔らかいので気持ちがいいし、音がしないのがいいですね!

なお、枕の種類としては以下があるようです。
<柔らかめ>
・羽根
・ポリエステルわた
・ソフトクッションファイバー
・低反発炭パイプ
・ユートピア(低反発ウレタンフォーム)

<かため>
・形態安定そばがら
・形態安定そばがらヒノキチップ入
・マルコビーンズ(ファイバーボール)
・パイプ(ポリエチレン)

それから、私が選んだ「低反発炭パイプ」は自宅の洗濯機で洗濯できるのは嬉しいです。
(洗濯ネットに入れ、洗剤を少なめにして弱水流で洗う。柔軟仕上げ剤は使用不可)

快眠を得るために自分に合った枕を選べる「ロフテー快眠枕」は、とてもオススメです!
ぜひ自分に合った枕を選んでください!

お勧めなお話(2014年下半期)
自動車保険を安く!

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. 「津軽びいどろ」(青森県)は美しくてとてもオススメ!

  2. 葉山ガーデン

  3. 東風荘(無料インターネット麻雀)

  4. マーブル特殊コーティングフライパンがお薦め!

  5. Makuakeのクラウドファンディングで購入した分子マスク(分子ラボ株式会社)はとてもオススメ!

  6. バーベキューの炭の火起こしは、SOTO フィールドチャッカー(FIELD CHACKER)がオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。