ヘッダーメッセージ

鳥藤(東京 築地場内)の親子丼はとてもオススメ!

東京の築地場内の8号館にある鳥藤の入口にある親子丼の写真が美味しそうなので、思い切って行ってみました!

築地市場といえば、魚市場として有名で、そんな所に鶏肉のお店があるというのは違和感がありますが、おそらくプロの魚市場関係者にとっては魚は食べ飽きているので、鶏肉を食べたいという需要があるのだと思います♪
現に、牛丼の吉野家も1号館にあり、この吉野家は実は発祥の地でもあります♪
ここから全国に広がったというのは、凄いですね♪

 鳥藤は、実は明治40年創業の老舗鶏肉卸会社とのことです。
この鳥藤は結構人気店で、朝7時ごろ訪れても行列ができていることが珍しくありません。


↑鳥藤の入口


↑入口のカラー写真のメニュー

 店内でメニューを見て、どれにするかかなり真剣に悩みます♪
やはり築地場内に来るとどうしても魚関係を食べたくなるので、なかなかこの鳥藤には行けないためです^_^;)


↑メニュー


↑その他メニュー

ここは、せっかく来たので、一番金額が高い「しゃも親子丼 モツ入り」1400円にしました♪
モツ入り親子丼とは珍しいですよね♪

そしてスープ付きで運ばれますが、おぉぉぉ卵とモツ肉の光沢が美しい!!!
こんなに美しい親子丼を見るのは初めてですね♪
これには非常に感動しました♪
素晴らしいです!
きっと卵も質が良いのでしょう♪


↑しゃも親子丼 モツ入り

さっそく食べますが、その美しさの通り美味しい♪
スープとも合います♪
しかし・・・全部モツというのは、後半苦しくなってきました・・・
モツ入りと書いてあるので、モツが一部分かと思っていましたが、すべてモツです^_^;)
ご注意ください・・・

---------------------
次回は普通の「しゃも親子丼」を食べたいと思い、後日食べてみました♪
やっぱり卵といい美しい!!
そして美味しい^_^)
十分堪能しました♪


↑しゃも親子丼

鳥藤の親子丼はオススメです!

---------------------
また、後日、今度はシンガポールチキンライスを食べてみました!
これも鶏肉が上質で、色から違いますね♪
3種のソースも楽しめ、そしてアツアツスープも美味しくて感動↑
シンガポールチキンライスもオススメです!


↑シンガポールチキンライス

美味しかったものまとめ(2015年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

鳥めし 鳥藤 場内店鳥料理 / 築地市場駅築地駅東銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連記事

  1. インデアンカレー(東京駅近辺)美味しかったです!

  2. Bluefin by UORIKI(ブルーフィン バイ ウオリキ)(東京 浜松町)の食事はとてもオススメ!

  3. 「船宿天ぷら 三浦屋(東京 北品川)」で美味しい天丼を食べました!

  4. インド・ネパール料理 ミトラ(国立市)でランチ!

  5. オー・コアン・ドゥ・フー(東京 中目黒)のフレンチはとてもオススメ!

  6. いたりあ小僧(東京都国立市)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。