ヘッダーメッセージ

MANGO HOUSE(沖縄)のかりゆしウェア(アロハシャツ)はとてもオススメ!

沖縄に行った際には、ぜひ「かりゆしウェア」を買いたいと思い、那覇の国際通りを歩いていろんなお店を見ましたが、MANGO HOUSEのかりゆしウェアが一番品質が良く、品ぞろえも多くてとてもオススメなので紹介したいと思います♪


↑店構え

 私も結局2つ明るい柄のかりゆしウェアを買いました♪


↑私が買った2つのかりゆしウェア

 かりゆしウェアとは以下の2つのルールがありMANGO HOUSEの商品はすべてかりゆしウェアとなるようです。
(1)沖縄県産であること
(2)沖縄に関連するデザイであるころ

また「かりゆし」とは「おめでたい」という意味もあり、近年ではリゾートウェディングの場でも沖縄の正装として着用されているようです。

 MANGO HOUSEは、赤色のお店でよく目立ち、国際通りには私が見つけただけで4店舗あり、かなり人気なようです。
ある店舗では、有名人の色紙もたくさん飾られていましたね♪


↑有名人の色紙

それからMANGO HOUSEは、沖縄でのみ実物は販売とのことで、沖縄以外では現在では売っていないようです。
ただインターネットで購入はできるようです。

 店員さんの話を聞いて驚いたのは、沖縄ではかりゆしウェアはビジネス用としても使われているとのことで、襟がボタンダウンになっているものもありましたね♪

 また格好よくスリムタイプもあり、それから綿100%ではないポリエステルが少し入っているものは皺になりにくく、アイロン掛けも不要なようです♪

デザインはオリジナルとのことで、かなり力を入れているようでした♪
もちろんかりゆしウェアは純国産製で、生地選びからこだわり、縫製は沖縄県内の縫製工場で一つ一つ丁寧に縫われているようです。

最近の流行は裏地を表に使って、表地を裏に使っているようでした。
なので、かりゆしウェアの表は薄い柄が多かったですね。
かりゆしウェアの中が派手な色合いで驚きます^_^;)

またどの店員さんも、優しく声をかけてくれるのは素晴らしいと思いましたね。
ホスピタリティが良いと思います。

MANGO HOUSEのかりゆしウェアは、品質がよくとてもオススメです!

お勧めなお話(2016年下半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. ゴールドカードのお勧め

  2. ONGMAPは便利で面白い地図です!

  3. ClamWin Free AntiVirus(世界中の有志が作っている無料のウイルス対策ソフト)

  4. CASIOとベヒシュタインとのコラボのCELVIANO Grand Hybrid GP-1000という電子ピアノはとてもオススメ!

  5. デロンギ オイルヒーターはとてもオススメ!

  6. 可変圧力IH炊飯器(おどり炊き)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。