ヘッダーメッセージ

「マルゼンカフェ(東京 日本橋)」の早矢仕(ハヤシ)ライスはとてもオススメ!

 確かとある雑誌にハヤシライス発祥のお店として掲載されていて、以前から行きたいと思っていた東京の日本橋にあるマルゼンカフェへ行ってきました♪

日本橋高島屋の前の丸善ビルの3階にあり、店内はかなり明るく綺麗で驚きました♪
心地よい空間が広がっています♪


↑店構え


↑店内

一人だったので、奥のカウンター席に座ります♪
ハヤシライスのハヤシはこのお店では「早矢仕(はやし)」と書くようで、実は丸善創業者の「早矢仕さん」が幕末か明治初年にハヤシライスを発明し、この丸善がハヤシライス発祥となっているようです♪


↑メニュー

さっそくメニューを見て、どの「早矢仕」にするか選びます。
このメニューの他にも季節の牡蠣フライバージョンもあり、どの早矢仕にするか非常に悩みますが(^_^;)、「プレミアム」「オムライス」という言葉に惹かれてプレミアム早矢仕オムライス1480円(税込)にしました♪

注文してすぐ運ばれたのには驚きましたが、おぉぉプレミアム早矢仕オムライスが光っていて美しい♪


↑プレミアム早矢仕オムライス

特に卵が上質さを感じますね♪
そして、デミグラスソースが濃厚でこれはかなり美味いです♪
これは絶品♪
ナッツのスライスがあるのもさすがですね♪

またライスが通常のオムライスのようにケチャップ色ではなく、白ご飯には驚きましたが、オイルで炒めているようで、とてもまろやかで美味しかったです♪
このプレミアム早矢仕オムライス美味しいですね♪
また、行きたいと思います♪
とてもオススメです♪

なお、店員さんもかなり感じがよく、また料理の提供も素早かったのですが、テーブルの上にはお客様アンケートがあったからなんですね。
常にお客様の意見に応えているようで素晴らしいと思います♪

美味しかったものまとめ(2017年上半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. 「I Kousya(アイコウシャ)(東京 水道橋)」で本格的ハンバーガーを楽しみました!

  2. 弁富(東京 築地場内)のお寿司はとてもオススメ!

  3. 神馬(京都)という老舗居酒屋はとてもオススメ♪

  4. Eblack

  5. KATO’S DINING&BAR(ホテルニューオータニ東京)のランチはとてもオススメ!

  6. 老電影珈琲店(中国 上海 虹口)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。