ヘッダーメッセージ

勝漫(東京 淡路町駅近く)でのとんかつはとてもオススメ♪

 以前このブログでも紹介した東京とんかつ会議という本に掲載され、そして食べログで2017百名店に選ばれているので行って勝漫へ行ってみました♪

 場所は東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅から徒歩約3分の所にあります♪


↑店構え

 店に入ると若いお姉さんが席に案内してくれます♪
1人で行ったのでカウンター席に座ります♪


↑店内

 そしてメニューを見て、特ロース1900円と定食セット300円を注文しました♪
この定食セットはライスやキャベツがお代わり自由というのは嬉しいですね♪


↑メニュー


↑メニュー

 また、エビフライや鮭フライなども単品で注文でき、ナスやネギ、キスなどは100円から注文できるのも秀逸です♪

 そしてしばらく待ちますが、メニューに先代からの手紙があるのが素晴らしかったです!!

・豚肉は国産の岩中豚を厳選♪
・豚肉は冷凍NG♪
・卵は有精卵のヨード卵を使用♪
・生パン粉を使用♪
・綿実油を使用♪
・15〜30分低音で豚肉を揚げる♪
・キャベツの盛り付けは山で、その頂上のパセリは松、横に添えるレモンは三日月でキャンパスに見立てるとは面白い♪


↑先代からの手紙

これはかなり美味しさにこだわっているようなので、期待がもてます♪

 そして、特ロースが運ばれます♪


↑特ロース定食


↑とんかつ拡大

 おぉぉキャベツが山のように確かに高い!
そしてパセリが松に、レモンが三日月に見える〜(^_^;)

 さっそくとんかつを食べてみますが、肉がかなり分厚く、そして中の肉が白く柔らかそう♪
まずは何も付けずに食べてみますが、ほんのり肉が甘く、それだけでも十分美味しいです♪
かなりジューシーですね♪

 そしてソースや大根おろしでもとんかつを楽しみます♪
さすがこの特ロースは美味しいですね♪

 また味噌汁も出汁が十分でアツアツだし、漬物もたっぷり、ご飯もツヤツヤで美味しかった♪

 さすが東京とんかつ会議で掲載され、食べログ百名店に選ばれるだけはあります♪
勝漫は、とんかつが美味しくとてもオススメです!
なお友人が大かつ丼もオススメと言っていたので、今度食べてみたいと思います♪

美味しかったものまとめ(2018年上半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. ディーン&デルーカ(Dean&Deluca)(福岡市 博多駅)のモーニングはとてもオススメ!

  2. 淋怡(LYNN)(中国 上海)での上海料理はとてもオススメ!

  3. 男鹿半島本店(東京 門前仲町)の海鮮丼ランチはとてもオススメ!

  4. ザグレートバーガー(東京 原宿)のハンバーガーはとてもオススメ!

  5. スパイスカフェ(東京 押上)のカレー等はとてもオススメ!

  6. アラスカ(東京 竹橋)での隠れメニューランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。