ヘッダーメッセージ

越後屋(福岡市 博多区)のモツ鍋はとてもオススメ!

 福岡市の博多駅の博多口方面にある越後屋へ3人で行ってきました♪

「越後屋!そちも悪よの〜」の越後屋とは関係ないと思います(^_^;)

 ゴールドのクレジットカードの会報誌に掲載されていたため訪問しました♪
この会報誌に掲載のお店で、これまでハズレは一店もありません(^_^;) 
さすがですね♪

食べログではTOP5000に入っていますね♪

 実はあらかじめ平日火曜日に予約して行きましたが、18時からは満席でNGのため17時からとなりました♪
さすが人気店ですね♪

場所は博多駅の博多口から徒歩約10分の所にあります♪


↑店構え

 店内はさすが綺麗でしたね♪


↑店内


↑店内

靴を脱いで下駄箱に入れ、掘りごたつの席に座ります♪

 メニューを見るとコースは2500円からあり、その2500円のコースは京風白味噌モツ鍋の他に自慢の牛頬肉赤ワイン煮込みや前菜2種、ハツ炙り刺し、デザート付きのものです♪


↑コースメニュー


↑メニュー


↑ドリンクメニュー


↑ドリンクメニュー

 それを注文し、単品で酢もつ450円やタン串500円を注文します♪
飲み物は生ビール中520円と福岡の純米酒の冷酒の菊美人500円を頼みます♪


↑生ビール中

特に菊美人が甘くまろやかでかなり美味しくて驚きましたね♪
コップにたっぷり入り枡に溢れています♪


↑菊美人

 まず前菜二種が運ばれますが、豆腐やポテサラが上質で美味しい♪
特にポテサラのまろやかさは秀逸でしたね♪
これは秀逸です♪


↑前菜二種

そして酢もつやハツ炙り刺し、タン串も上質さを感じ美味しかったです♪
タン串は売り切れていて一人前しか食べられず残念でした♪


↑酢もつ


↑ハツ炙り刺し


↑タン串

 そしてモツ鍋が運ばれますが、京風白味噌の甘く上質なスープが秀逸で、そしてモツも脂身がプリプリでこれはさすがのお味でとても美味しかったですね♪
素晴らしい♪


↑モツ鍋

そして自慢の牛頬肉赤ワイン煮込みもすごく柔らかくてほろほろ状態で美味しかったです♪


↑牛頬肉赤ワイン煮込み

最後の締めはちゃんぽんではなく今回は雑炊にしましたが、生卵も3つありかなり豪勢で、これも3人で思わず完食してしまうほどとても美味しかったですね♪


↑モツ鍋雑炊


↑モツ鍋雑炊

 デザートがあるのを忘れていて、デザートを食べ損ねてしまいましたが、越後屋は綺麗な店内で、上質なモツ鍋などを頂けとてもオススメです♪

美味しかったものまとめ(2018年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. 「國虎(東京 門前仲町)」の食事はとてもオススメ!

  2. 7025 Franklin Ave.でアボガドハンバーガー食べてきました!

  3. OutdoorCafeテント(東京 木場)というカフェはとてもオススメ!

  4. 東京ドミニカ(東京 新宿三丁目)のスープカレーはとてもオススメ!

  5. 「とん太(高田馬場)」でのトンカツはとてもオススメ!

  6. ピッツァ ダバッボ(東京 人形町)のピッツァランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。