ヘッダーメッセージ

佐賀牛レストラン季楽本店(佐賀市)はとてもオススメ!

 佐賀市のJR佐賀駅から徒歩10分ほどのところにある佐賀牛レストラン季楽(きら)本店へランチで行ってきました♪

 ミシュラン掲載店で、ぜひ行きたいと思っていたお店のためです♪

 このお店は東京の銀座5丁目の並木通りや博多の西中洲等にもありますね♪

 

↑銀座や博多店の案内
 

↑その他の店の案内

 この喜楽はJA直営店とのことです♪
駐車場も結構広いです♪

 

↑店構え

 土曜の12:30頃訪れますが2組待ちで、横にある結構広い控室を案内されます。
待つための控室があるとはさすが大人気店なんですね♪
店内は通路を含めてかなり綺麗です♪

 

↑店内

しかしすぐ席に案内されて良かったです。
広い部屋の右奥の席に案内されました。

 

↑店内

 メニューを見て佐賀牛肩ロース焼きしゃぶセット3800円税込を注文しました♪
金額が安い国産牛などのランチセットもありますが、せっかくの佐賀牛のお店なので佐賀牛を注文しました♪

 

↑メニュー

 このセットは佐賀牛の肉だけでなくサラダや小鉢、ライス、汁物、香の物、野菜盛り合わせ、デザート、食後の飲み物があるコスパが良いセットです♪

 メニューを見ていると佐賀牛の説明があり、佐賀牛とは肉質等級4等以上でBMS7以上の黒毛和牛とのことですね♪
これはかなり質が高い牛肉で、またブランド化しているのは素晴らしいと思います♪

 

↑佐賀牛の説明

 それから店員さんは結構人数がいて、皆さん笑顔で対応していただけるのは素晴らしいです♪

 ライスは白飯か麦飯を選べ、麦飯は白飯に20%ほど麦飯が入ったものとのことでヘルシーそうなので麦飯を選びました♪

 食後の飲み物はコーヒーや紅茶、オレンジジュース、牛乳(佐賀生まれ)から選べコーヒーを頼みます♪
牛乳とは驚きました♪

 そしてすぐにサラダや小鉢が運ばれますが、小鉢は豆腐のムースでひんやりしていて美味しかったですね♪

 

↑サラダや小鉢

 そして麦飯や味噌汁、野菜セット、そして佐賀牛肩ロースが運ばれますが、さすが佐賀牛の肉質が美しいです♪

 

↑麦飯や味噌汁、香の物
 

↑ネギ等
 

↑佐賀牛

また野菜が、大きなシメジやえのき、キャベツ、白菜、ニンジンなどたっぷりなのも嬉しいです♪
特にニンジンが細く切られていたのは焼きやすくそして食べやすくて秀逸でしたね♪

 

↑野菜セット

 さっそくテーブルにセットされて熱くなっている鉄板で佐賀牛を焼き、ネギや大根おろしを入れたポン酢で頂きますが、肉がやわらかくてあぁぁ美味しい♪
これは感動のお味です♪
口の中に美味しさが広がりますね♪

 

↑佐賀牛を焼く
 

↑佐賀牛を焼く

 味噌汁は麦味噌のようでこれも香りが良く美味しかったですね♪

 焼き野菜もたっぷりあり大満足です♪

 デザートは佐賀のイチゴを使用したロールケーキとのことでしたね♪
しっかりとコクのあるコーヒーで、ロールケーキと合いました♪
コーヒーの器ははさすが有田焼でしょうか?

 

↑デザートとコーヒー

 佐賀牛レストラン季楽は店内は綺麗で店員さんのホスピタリティも良く、そして霜降りの美しく美味しい佐賀牛も頂けてとてもオススメです!

 

関連記事

  1. ザリガニカフェ(東京 渋谷)というカフェはとてもオススメ!

  2. 「寿司政(東京 九段下)」のお寿司はとてもオススメ!

  3. 盛岡冷麺 寿々苑(岩手県 盛岡市)はとてもオススメ!

  4. 魚河岸トミーナ(東京 豊洲市場)のイタリアンはとてもオススメ!

  5. 2020年3月(20回目)の東京和食五十嵐(東京 六本木)もとてもオススメ!

  6. 福せん(東京 豊洲市場)のうな丼はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。