ヘッダーメッセージ

風乃坂道(長野県上田市別所温泉)というカフェはとてもオススメ!

 上田電鉄で上田駅から別所温泉まで行き、常楽寺や別所神社を気持ちよく参った後に風乃坂道というカフェへ行ってきました♪

↑店構え

 店内に入ると小田和正のBGMが結構大きなボリュームで流れていて驚きました♪
店主は小田和正が結構好きなようです♪
日曜の午前10時過ぎに訪れて誰も他に客がいなかったので、ログハウス風の6人用テラス席に2人で座れました♪
窓が広く、開放感があり素敵です♪
イスが重い(^_^;)

↑テラス席

テーブルの上には小さなオルゴールが2つあり、一つは小田和正のメロディとはさすがです(^_^;)
音楽好きなんですね♪

↑オルゴール

その他に6人用のテーブル席が1つと、2人用のテーブル席が2つありましたね♪
カウンター席もあります♪

↑テーブル席の部屋

 メニューを見て、発芽珈琲600円を選びますが、生豆を発芽させて焙煎し、美容と健康に良いという珈琲で、澄んだ味で、青い素敵な絵柄のウェッジウッドの器で美味しく頂け嬉しいです♪
苦味もあまりなくかなり美味しかったです♪

↑メニュー

↑発芽珈琲

スペシャル風乃坂道紅茶600円もポットで茶葉で頂け美味しいです♪
こちらはナルミのピンク色のカワイイ器でしたね♪

↑スペシャル風乃坂道紅茶

お店のカウンター席の後ろにはたくさんの器が置かれていましたね♪

↑たくさんの器

レアチーズケーキ400円もフルーツたっぷりで澄んだしつこくない味で美味しかったです♪
珈琲や紅茶に合いますね♪

↑レアチーズケーキ

 嬉しいことに、おまけで温かいスコーンもジャム付きで頂け感激しましたね♪
これも温かくて美味しい♪

↑スコーン

 
なおテーブル席の奥には小田和正のCD等がたくさん置かれていました♪
これらが店内BGMのようです♪
↑小田和正のCD等

 風乃坂道は綺麗なログハウス風テラスで、小田和正の音楽を聴きながら、温かく美味しい珈琲や紅茶、ケーキを頂けてとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2020年下半期)

関連記事

  1. 山はら(東京 豊洲市場)のスモーク海鮮丼はとてもオススメ!

  2. プレート カフェ リゾラ(熊本県 北天草市松島町 リゾテラス天草)のランチはとてもオススメ!

  3. ぽん多本家(東京 上野)の洋食はとてもオススメ!

  4. 晶(東京 豊洲市場)のお鮨はとてもオススメ!

  5. 3000日かけて完成した極上ハンバーガー Field(東京 清澄白河)のハンバーガーはとてもオススメ!

  6. Le Delizie Del Mondo(東京 清澄白河)のイタリアンなランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。