ヘッダーメッセージ

亀十(東京 浅草)のどら焼きや松風はとてもオススメ!

 日曜の11時過ぎに東京の浅草の亀十へ行ってきました♪

↑店構え

 お店の場所は浅草の雷門のすぐ近くの商店街にあり、名物のどら焼きが有名でいつも大行列のお店です♪

↑雷門

 食べログでも百名店に選ばれていますね♪

 今回は珍しく10人も並んでいなかったので並んでみました♪

 ただ店の中でも10人ほど並んでいて驚きましたが、そんなに回転は悪くなく、15分ほどで購入できたでしょうか。

↑どら焼きの案内

 そのどら焼きが1つ360円と相当お値段が高いのには驚きましたが、せっかくなので黒あんと白あんそれぞれを買って家で二人で食べてみました♪

↑購入したどら焼き

 どら焼きは結構ボリューミーな大きさで、黄色の生地がかなりふわふわで、そして中にはしっかりとたっぷり餡が入っていて、これはさすが美味しかったですね♪

↑どら焼きの中

 黒あんも白あんも上質さを感じこれは美味しいです♪

 納得のお値段で、こんなに美味しいどら焼きは初めてでしたね♪
人気の理由が分かりました♪

 またグルメ友人が、松風260円税込も美味しいというので、別の日の平日に松風を買って家で楽しみました♪

↑松風

 この松風は、黒糖の柔らかい生地に黒あんが少し入って巻かれたもので、黒糖の香りと味が上質さを感じ、これは軽めな感じでこれも美味しかったですね♪

↑松風の中

 浅草の亀十のどら焼きや松風は、さすが人気の美味しさで、とてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年上半期)

関連記事

  1. とうふ処 小川家(神奈川県伊勢原市)の豆腐料理はとてもオススメ!

  2. トラヤトウキョウ(東京駅 ステーションホテル)のカフェはとてもオススメ!

  3. 庄司屋 七日町店(山形市)の蕎麦はとてもオススメ!

  4. 菜や おはし(東京 門前仲町)の日本料理(初回)はとてもオススメ!

  5. レディース&ジェントルメン(新宿伊勢丹3F)でハンバーグを堪能!

  6. 俺のフレンチ・イタリアン AOYAMA(東京 表参道)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。