ヘッダーメッセージ

鳥さみ(東京 亀有)の焼き鳥はとてもオススメ!

 肉のグルメ友人に誘われて東京の葛飾区の亀有にある「鳥さみ」へ行ってきました♪
 場所はJR亀有駅南口から徒歩約3分の所にあります♪

 ちなみに駅前には週間少年ジャンプに掲載されていた「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(略して「こち亀」)の両津勘吉、中川圭一、秋元・カトリーヌ・麗子のカラーの銅像があって嬉しかったですね♪

↑こち亀カラー銅像

↑こち亀カラー銅像の案内など

なお、さすが亀有で、こち亀の銅像が近くには至る所にあるようで、それを見て楽しむのも面白そうです♪

↑こち亀関連案内

 お店は、看板やのれんもなく少し彷徨いましたが、何とか見つけることができました。
 貸し切りの時は看板やのれんは外しているとのことでしたね。

↑店構え

 店主は佐美(さみ)さんとのことで、苗字を使って店名は「鳥さみ」とのことでした♪
 36歳とのことで、日に焼けたかなりのイケメンで、明るく優しくウィットに富んだ素晴らしい方です♪

 お店は2021年3月にオープンしたばかりとのことで、かなり綺麗で、コの字型の10人のカウンター席で一番奥に座りました。

↑店内

 今回は6,500円税込のコースで、飲み物は持ち込み可能でしたね。

 もちろん、ビールや焼酎、日本酒、ワイン、サワー、ハイボール、ソフトドリンクなどを個別に頼むことができ、今回は千葉県のチバカラ純米酒650円税込という冷酒を美味しく頂きました♪

↑ドリンクメニュー

↑チバカラ純米酒

 また美人女子大学生のバイトの方がお水を何度もグラスに注いでくれてホスピタリティも良かったですね♪

 イケメン店主によると、鶏肉は基本は丹波の赤鶏で大阪や京都のもので、
ただボンジリは千葉とのことでした。

 以下が次々と運ばれ、焼き鳥は備長炭で焼かれていました♪

キュウリと大根漬物
砂肝
胸肉 
ささみ
もも肉
うずら卵
レバー
茄子
地鶏のネギマ
せせり
とうがらし
地鶏の振り袖
つくね
ハツ
ハラミ
生姜の炊き込みご飯
スープ

↑キュウリと大根漬物

↑砂肝

↑胸肉

↑ささみ

↑もも肉

↑うずら卵

↑レバー

↑茄子

↑地鶏のネギマ

↑せせり

↑とうがらし

↑地鶏の振り袖

↑つくね

↑ハツ

↑ハラミ

↑生姜の炊き込みご飯

↑スープ

 さすがどれも焼き鳥は脂が乗って良い焼き加減でジューシーで美味しかったですが、特にささみは柔らかく、うずら卵は半熟、せせりが良く脂が乗って美味しかったですね♪

 最後に生姜の炊き込みご飯やアツアツのスープがあるのも良かったです♪

大満足です♪

「鳥さみ」は明るく綺麗な店内で、上質な焼き鳥をコスパ良く美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2021年下半期)

 

関連記事

  1. カフェ青(岐阜県高山市)でのパフェ等はとてもオススメ!

  2. 利久(宮城県 仙台市)の牛タン等はとてもオススメ!

  3. 金の百合亭(京都市 祇園)のカフェはとてもオススメ!

  4. Bayside KITCHEN(東京 晴海)のビュッフェランチはとてもオススメ!

  5. スカイグリルブッフェ武藏(東京 浅草ビューホテル)の食事はとてもオススメ!

  6. うなぎと炭焼 いちまる(東京都 世田谷区 千歳船橋)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。