ヘッダーメッセージ

らぁめん ほりうち(東京 新橋)はとてもオススメ!

 金曜の22:40頃に一人でJR新橋駅烏森口から徒歩約2分の所にある「らぁめん ほりうち 新橋店」へ行ってきました♪

↑店構え

 友人のSNS投稿で美味しそうだったためです♪
 また後で伺ったのですが、このお店は朝ラーや朝雑炊も楽しめるようで、かなり何度も利用しているようです。

↑朝ラーの説明等

 また新宿が本店のようで、朝3時など深夜まで開いているのが嬉しいです♪

↑本店の説明等

 食べログTOP5000にも入っていますね♪

 店に入って右側の自販機でチケットを購入します♪

↑自販機

 店の前にもらぁめんのカラー写真付きで説明があるのは分かりやすくて良かったですね♪

↑店の前のメニュー

 海苔がたっぷりですし、卵入りが食べたかったので月見らぁめん790円税込にしました♪

 麺大盛が無料なのも素敵です♪
 お店の方にチケットを渡すと、普通か大盛を尋ねられ、普通でお願いしました。

 お店はカウンター14席と4人用テーブルが2つのようです♪

 一人なのでカウンター席に案内され座ります。

 お冷は自分でコップに注いで席まで運びましたね♪

 カウンター内では、大きな肉の塊からチャーシューが切り分けられていました。
 これは旨そうです♪

↑カウンター内

 店内はさすが新橋で、サラリーマン男性が多かったですね。

 5分ほどして月見らぁめんが運ばれました♪
 おぉぉ海苔がたっぷりで、そして緑色のほうれん草や、茶色のシナチクも結構入っていて、そして卵が生卵とは珍しいと思いましたね♪

↑月見らぁめん

 麺は結構太くごつごつしています♪

↑麺

 さっそく頂きますが、麺が濃厚なスープに絡まりあぁぁさすがこれは美味しいです♪

 またほうれん草やシナチクが上質さを感じ、そして太めに切られたチャーシューがかなり柔らかく、これもかなり美味しかったですね♪

「らぁめん ほりうち」は深夜にも極太の美味しいラーメンを頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

関連記事

  1. コバカフェ(福岡県 太宰府市)のランチやフルーツパフェはとてもオススメ!

  2. 亀戸升本すずしろ庵(東京 門前仲町)の和食弁当はとてもオススメ!

  3. モティー・マハル・デラックス(インド サウスデリー)のタンドリーチキンやカレーはとてもオススメ!

  4. BiOcafe(東京 渋谷)はとてもオススメ!

  5. ティールーム テテオ(大分県 湯布院町)のランチはとてもオススメ!

  6. ゑんどう(大阪市 中央卸売場)のお鮨はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。