ヘッダーメッセージ

茶寮 伊勢藤次郎(東京 渋谷ヒカリエ7階)の夜ごはんはとてもオススメ!

 東京の渋谷ヒカリエ7Fにある「茶寮 伊勢藤次郎」へ日曜の18時過ぎに一人で行ってきました♪

↑店構え

↑店構え

 比較的最近行った伊勢志摩に興味がありましたし、渋谷駅近くでひとり飯を頂きたかったためです♪

 さすがヒカリエでお店は綺麗ですし、洒落ていて人気店でほぼ満席で、入口近い席に座ります♪

 店内は若い5人の女子会や、若い女性2人客、1人客、カップルなどでしたねンプ

 店内BGMは静かにジャズが流れていてます。
 窓からは渋谷のネオン豊かな夜景が広がっていましたね。

↑渋谷のネオン

 メニューを見て藤次郎のふわとろ親子丼1,880円税抜を選びます♪

↑メニュー

↑メニュー

 このお店が秀逸なのは、この夜ご飯メニューには、伊勢志摩産あおさ味噌汁や茶碗蒸し、日替わり小鉢、以下のドリンク付きということですね♪
・伊勢抹茶アイス
・伊勢ほうじ茶アイス
・コーヒー(アイスorホット)
・紅茶ホット
・ウーロン茶
・オレンジジュース
・ぶどうジュース
・グレープフルーツジュース

 +220円税込で生ビール・焼酎・ワイン・サワー類に変更でき、今回は生ビールを選択で、すぐに運ばれサントリーモルツの生ビールで、よく冷えていて旨いです♪

↑生ビール等

 デザートは、濃厚伊勢抹茶ソフトもしくは伊勢あんみつを頼め、伊勢あんみつを選択しました♪

 15分ほどして夜ごはんが運ばれました♪

↑夜ごはん

 今日の小鉢は、ひじきと黄色の大根たくあんでしたね♪
 結構たくあんは塩気が効いています♪

 茶碗蒸しは小さいですが、エビや椎茸、銀杏入りでアツアツで出汁がよく効いて美味しいです♪

 味噌汁も小さいですがアツアツで、酸味ある赤出汁で上質で、さすがアオサ海苔が美味しいです♪

 親子丼はおぉぉ、結構大きな器に、綺麗にふわとろで広がっていました♪
 さっそく頂きますが、さすが鶏肉がジューシーで美味しく小ネギが添えられていて、釜戸で炊いたご飯が粒がしっかりとこれは美味しかったです♪
 さすが藤次郎の定番人気メニューでしたね♪

↑親子丼拡大

 それからデザートのあんみつは斬新で、透明ガラスコップに寒天が入り、その中に餡が入ったもので、よく冷えて美味しかったですね♪

↑熱いほうじ茶とあんみつ

↑あんみつ

 熱いほうじ茶も頂きました♪

 その他のメニューは以下となります♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

「茶寮 伊勢藤次郎」は夜ごはんが充実で、上質なひとり飯を生ビール付きで美味しく頂け、とてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

関連記事

  1. 「鎌倉 鉢の木」で食事を楽しんで来ました!

  2. ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 池袋店(東京 池袋)の中華はとてもオススメ!

  3. シードカフェ(東京 門前仲町)のランチはとてもオススメ!

  4. 飛うめ(福岡市 天神 新天町)の天とじ丼等はとてもオススメ!

  5. 「割烹 堂島(大阪市 北新地)」のランチはとてもオススメ!

  6. みやざわ(東京 銀座)のサンドイッチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。