ヘッダーメッセージ

自家製麺 伊藤(秋田県 角館)の中華そばはとてもオススメ!

 土曜の12:50頃に秋田県の角館にある自家製麺 伊藤へ一人で行ってきました♪

 グルメ地元友人が勧めることと、食べログの評価もかなり高いためです。
 また都内にもいくつかお店を出すほどの人気店ですね♪

 場所はJR角館駅から約700mで徒歩約10分ほどでしょうか。

↑店構え

 お店の前には3台ほどの駐車場があり、店内に入ると左側に食券の自動販売機があるのでそこで以下の6つあるメニューから肉そば780円を選びます♪
・シナそば(具なし)600円税込
・シナそば中盛(具なし)700円税込
・シナそば大盛(具なし)800円税込
・肉そば780円税込
・肉そば中盛880円税込
・肉そば大盛950円税込

↑自販機

 店内は雑然としていて、入口近くには雑誌が山積みされ、そして席はL字型カウンター8席で、店主のおじさんが優しく「東京から来たの?」と声を掛けてくれますが、どうして判ったんでしょうかね?(^_^;)
 それだけ東京からの客も多いのでしょうか。
 「ここまで自転車で来ました」と話すと、「えっ東京から?」と言われましたが、「いやいや角館駅から」と応えます(^_^;)

↑店内

 店内BGMはラジオが掛かっていました。
 おじさんは店内奥に入って調理を始めたようで、私の後にも客は車で続々と入りさすが人気店です。

 目の前の壁には、「味オンチには不向きです。」と書かれていて笑ってしまいます(^_^;)
 ただ「化学調味料無添加」とも書かれていてさすがです。

↑味オンチには不向きです

 程なくしておじさんが奥から肉そばを運んでくれました♪

↑肉そば

↑肉そば

 肉そばには緑色のネギが左側に掛けられ、チャーシューは小さく切られたものが5片ほどですが、しっかり脂身なしで硬めのものでした。

 スープには細かく煮込まれた玉ねぎがいくつかあり、麺は細麺で縮れた硬めで、スープの中にあるわけではなく、上に置かれた感じでしたね。

 スープはぬるめですが、無化調(化学調味料無添加)で、麺によく絡めるとおぉぉかなり美味しかったですね♪
 さすが自家製麺の美味しさでしたね!

 自家製麺 伊藤は、こだわりの無化調自家製麺の肉そばをサクッと美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2022年下半期)

関連記事

  1. SAVINI(東京都立川市)でランチを楽しみました!

  2. パティスリー オー フィル ドゥ ジュール(福岡市 桜坂)のケーキはとてもオススメ!

  3. 東京ディズニーシーのS.S.コロンビアダイニングルームでランチを堪能しました!

  4. カフェ・アンセーニュ・ダングル(東京 自由が丘)のカフェはとてもオススメ!

  5. ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)(東京 人形町)の抹茶カフェはとてもオススメ!

  6. 手打ちそば 俊(しゅん)(国立市)は美味しいです!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。