ヘッダーメッセージ

サンドウィッチパーラーまつむら(東京 人形町)のパン屋はとてもオススメ!

 東京メトロ水天宮前駅8番出口から徒歩約1分で、東京メトロ人形町駅から徒歩約2分の所にある「サンドウィッチパーラーまつむら」へ平日の12:45くらいに一人で行ってきました♪

↑店構え

↑店構え

 お店は角地にあるので、入口が2箇所あります♪
 
 以前読んだ「私は散歩とごはんが好き(犬かよ)。」という本に掲載され興味を持っていたためです♪

 何と創業100年とは老舗だし、さすが人形町という歴史ある街の底力を感じます。

 お店は手作りパンを販売していて、併設のカフェでそのパンを頂くこともできます。
 次々と客は入りテイクアウトしていて回転は早そうでしたね。

 店内BGMは静かにピアノジャズが流れていました♪

 何よりパンは手作りとは嬉しいですし、商品を見ると、普通の惣菜パンとは別にサンドイッチが豊富で素晴らしいです♪

↑惣菜パン

↑サンドイッチ

↑サンドイッチ

↑サンドイッチ

 既に昼食として近くの「天ぷら 中山」の黒天丼を頂いていたので、3切れサンドイッチ220円税込を購入しました♪
 この3切れサンドイッチはリーズナブルなだけでなく、いろんなパターンがあるのも良く、今回は以下の3種類が食べたかったものなので嬉しかったです♪

<今回選んだ3切れサンドイッチ>
・トマトやキュウリのマヨネーズ
・卵サンド
・桃やパイナップルの生クリーム

 フルーツもありデザートとしても味わえるのも秀逸です♪
 またpaypayで支払えたのは楽で良かったです♪

 さっそく店内窓側の席で頂きました♪
 店内は、壁側のカウンター4席の他に、4人席が1つ、1人席が2つ、2人席が3つありましたね。
 席はカジュアルな感じです。

↑店内

↑店内

 先客としては、近所の男性一人客が2人で、仕事をしたり読書を楽しみ、そして近所の奥様2人が会話が盛り上がっていましたね。
 皆さんコーヒーも頼んでゆったりされていました。
 地元密着のお店かもしれません。

 お冷やはセルフサービスでした。

 包まれたビニールを開けてさっそくサンドイッチを頂きますが、さすが手作りで、パン生地がしっとりと柔らかく、そして具材は上質さを感じ美味しかったですね♪

↑今回選んだ3切れサンドイッチ

 「サンドウィッチパーラーまつむら」は創業100年の手作りサンドイッチを店内でも美味しく頂け、とてもオススメです!
 

美味しかったものまとめ(2022年下半期)

関連記事

  1. うなぎと炭焼 いちまる(東京都 世田谷区 千歳船橋)

  2. らーめん谷瀬家(東京 新橋)のラーメンはとてもオススメ!

  3. 本家あべや ムスブ 田町店(東京 田町)の比内地鶏はとてもオススメ!

  4. 毛利志満本店(滋賀県近江八幡市)のすき焼きはとてもオススメ!

  5. SHOGUN BURGER(東京 麻布台ヒルズ)のハンバーガーはとてもオススメ!

  6. 「海鮮処 魚屋の台所 本店(札幌市)」の海鮮丼はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。