ヘッダーメッセージ

ストリートピアノ(群馬県 JR高崎駅)はとてもオススメ!

 群馬県高崎市のJR高崎駅東口1階で土曜の17:20くらいに3人でストリートピアノを楽しみました♪

↑ストリートピアノ

↑前から

 このストリートピアノのグランドピアノはヤマハの1960年製G2を基に、チェコの偉大な建築家「アントニン・レーモンド」氏によるデザインで製作された貴重なピアノのようです♪

 茶色のグランドピアノでしたね♪

 高崎中央ライオンズクラブのご尽力のようです♪

↑高崎中央ライオンズクラブ

↑ストリートピアノの案内

↑アントニン・レーモンドの説明

↑アントニン・レーモンドやこのピアノの説明

 さっそく交代で弾いてみましたが、タッチは若干軽めで状態は良く、空間が広いということもあり、よく音が響き良い音を出していましたね♪

 特にショパンの「別れの曲」を弾くと、熱烈に拍手して頂く女性の方もいたりしてとても嬉しかったですね♪

 また天才的な男子小学生のピアノ演奏も聴けて良かったです♪
 
 JR高崎駅東口のストリートピアノは、ヤマハのグランドピアノでよく音が響き、気持ち良く弾けてとてもオススメです!

 
 

関連記事

  1. 近代医科学記念館(東京大学医科学研究所)

  2. 2018年1月~6月「お勧めなサービス等」まとめ

  3. 2013年7月~12月「お勧めなおはなし」まとめ

  4. 「氷見市潮風ギャラリー 藤子不二雄Aコレクション」や「まんがロード」(富山県 氷見市)はとてもオススメ!

  5. 東京ディズニーランドの「ワンス・アポン・ア・タイム」(キャッスルプロジェクション)はとてもオススメ!

  6. 中尊寺(岩手県 平泉)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。