ヘッダーメッセージ

銀座WHITE CROWNとんかつ(東京 東銀座)のとんかつはとてもオススメ!

 東京メトロ東銀座駅から徒歩約1分の所にある「銀座WHITE CROWNとんかつ」へ日曜の13時に、あらかじめ食べログで事前ネット予約して1人で行ってきました♪

↑店構え

 友人がSNSでお勧めしていたためです♪

 お店は左隣が「ゆで太郎」で、ビルの3階にあり、奥のエレベーターで上がります♪

↑奥のエレベーター

 扉を開け、まっすぐ通路を進むと広い部屋があり、学校形式で机とイスが4✕4=16席並べられていたのには驚きましたね♪

↑扉

↑通路

↑店内

↑店内

 しかもイスが透明で重い!
 リュックを持っていたので、お店の方がすぐに荷物置きの黒いシートを持ってくれ、その上にリュックを置きます♪

 店内は抑えめな照明で壁には絵も飾られ洒落ています♪ 

 店内BGMは静かにピアノジャズが流れていて良かったですね♪

 客は私1人でしたが、恐らく13時予約の2名が私の後に入ってきました♪

 この店名のホワイトクラウンとは、特殊な技術で作る自然熟成還元水を飲ませ、抗生剤やホルモン剤を極力使わなくても健康に育てる環境に配慮した育成製法と、精肉、飲食店の総称とのことで、このホワイトクラウン製法は、従来の畜産業全体が排出するCO2平均値の91%削減を達成するとは素晴らしいです♪
 環境にも優しいんですね。

↑メニュー

↑メニュー

 メニューは1点のみで、3種類の部位を使った約200gのとんかつセットで、キャベツ・漬物・汁物・ご飯。デザート付きのコース2,000円税込となります♪

 とんかつは以下のメインディッシュ・赤身・白身の中から1番良い状態のお肉をお店で選ぶとのことでしたね♪
 我々は選ぶ必要がないので悩む必要はありません(^_^;)

<メインディッシュ>
・リブロース
・上ロース
・サーロイン

<赤身>
・上赤身
・ランプ・イチボ
・シンシン
・ヒレ
・その他希少部位

<白身>
・上カルビ
・バラ
・トントロ
・ザブトン

 すぐに大きな黒いお盆に、麦茶やキャベツ・ドレッシング、一口ポッサム、とんかつに付ける塩・醤油(黄色の辛子付き)・タレが運ばれました♪

↑お盆

 キャベツとライスは無料でお代わりできましたね♪

 まずは少し大きめの器に入った冷たい麦茶を美味しく頂きます♪

 キャベツは新鮮シャキシャキで、黄色のドレッシングを掛けて美味しく頂きます♪

↑キャベツ

 一口ポッサムは、ゆで豚で、レタスに包んで頂きます♪
 ゆで豚は柔らかく辛子酢味噌の辛味も適度に効いて上質さを感じ美味しかったですね♪

↑一口ポッサム

 そしてライスと角煮のカレースープも運ばれます♪
 サービスということでタレが掛けられた卵黄を頂けたのは嬉しかったですね♪
 艶のあるライスに卵黄を入れて、卵かけご飯にして、これも美味しかったです♪

↑ライスと卵黄

↑ライスに卵黄投入

 それからとんかつにカレースープとは驚きましたが、この角煮がほろほろとかなり柔らかく、そして大根やニンジン、玉ねぎ、ネギなども入り、出汁もよく効いてこれも美味しかったですね♪
 とんかつにカレースープも合います♪
まあカツカレーもありますからね。
 豚汁ではなくカレースープとは斬新で良かったです♪

↑カレースープ

 そうしているうちに、まずは赤身のランプが運ばれました♪
 このお肉は、そのままでも美味しいし、塩、ソースで楽しんで下さいとのことでしたね。
 肉はほんのりピンク色で、丁寧に上質に揚げられているということが分かり、結構分厚く柔らかく、これはかなり美味しかったです♪
 これは感動のお味で素晴らしかったです!

↑ランプ

 そして白身のザブトンがスダチ付きで運ばれます♪
 これは醤油がお勧めとのことで、スダチを絞って掛け頂きますが、脂身が多くこれも上質で美味しかったですね♪

↑ザブトン

 ここでお店の方がキャベツはお代わりしましょうか?と訊いてくれ、ライスも合わせてお代わりします♪
 さすがのホスピタリティです♪

 そして最後にメインのリブロースが運ばれました♪
 これもほんのりピンク色のかなり上質なお肉で、濃厚で旨味を感じ素晴らしいリブロースでした♪
 これは旨いです♪

↑リブロース

 最後のデザートは、夏を感じるスイカでしたね♪

↑スイカ

 支払いはpaypayを利用でき、席でそのまま支払いができたのは楽で良かったです♪
 その他に各種QRコード決済やクレジットカード、交通系ICカードも利用できました♪

↑支払い方法
 
 「銀座WHITE CROWNとんかつ」は教室形式で、静かにピアノジャズが流れる
空間で、かなり上質なとんかつを3種類も味わえ美味しくとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

関連記事

  1. プルミエアベニュー(川崎市 溝の口)のランチはとてもオススメ!

  2. サヴォイ北野坂(SAVOY KITANOZAKA)(神戸市 三宮)というバーはとてもオススメ!

  3. 「うなぎ料理 あつみ(浜松市)」のうな重はとてもオススメ!

  4. ビア パブ カムデン(東京 池袋)のハンバーガーやビールはとてもオススメ!

  5. 花篭(東京 歌舞伎座)のアフタヌーンティはとてもオススメ!

  6. やすらぎ庵(富山県 高岡市)での会席料理はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。