ヘッダーメッセージ

大門(和歌山県 高野山)はとてもオススメ!

 和歌山県の高野山の大門へ土曜の昼の12:15過ぎに1人で行ってみました♪

↑大門が見える♪

 このブログで紹介しましたが、実は近くの「角濱ごまとうふ総本舗 飲食部門」でランチをしようとしました♪
 しかしながら18人待ちで1時間以上待つこととなったので、その間にこの大門へ行ってみることにしたのです。
 というのは順番近くになるとスマホに自動的に連絡が来るので安心だったためです。
 十分間に合いました。

 その赤い大門ですが、高さ約25mもあり、想像以上の巨大さで驚きましたね!

↑大門

↑大門拡大

↑大門もっと拡大

 そんなにデカイの!と思わずつぶやいてしまいました。
 紀州最大級の楼門建築とのことです。
 青空に赤い門が映えます♪

 左右には金剛力士像もあり、高野一山の総門とのことでしたね。
 もちろんこれら左右の金剛力士像は重要文化財です。

↑金剛力士像

↑金剛力士像

↑金剛力士像

↑金剛力士像

 この大門の説明がありましたが、大門は今まで度重なる火災で焼失し、この大門は1705(宝永2年)年に再建されたもののようです。

↑大門の説明

↑高野山の地図

 高野山の大門は赤色で壮麗でかなり巨大で、1対の金剛力士像もありとてもオススメです!

関連記事

  1. 丸の内イルミネーション2012は美しく光り輝きオススメ!

  2. 御岳山登山に行って来ました!!

  3. 横浜市関内駅近くのマリナード地下街にあるストリートピアノはとてもオススメ!

  4. 東京都現代美術館(東京 清澄白河)はとてもオススメ!

  5. コロッセオ(イタリア ローマ)へ行って来ました!

  6. 東京スカイツリー(東京 押上)からの景色はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。