ヘッダーメッセージ

JR京都駅のストリートピアノはとてもオススメ!

 JR京都駅には今までに7階にグランドピアノがありストリートピアノを楽しめましたが、今回2階の南北通路の西口広場にヤマハのアップライトピアノが置いてあったのでストリートピアノを楽しみました♪

↑京都駅ストリートピアノ

↑ピアノ拡大

↑駅ピアノの案内

 利用時間は10時〜19時でしたね。
1人10分程度弾けます♪
ピアノに向かって左側に、並ぶラインが引かれていました。

 さっそくピアノを弾いてみますが、タッチは軽めで弾きやすいピアノでしたね♪
 ただ、かなりの観光客で南北通路はごった返しており、喧騒で音はあまり響かない状態でした。

 しかしながら、ショパンの曲をいくつか弾くと、観客が集まり、うんうんうなずきながら笑顔で温かい拍手を頂けるのは嬉しかったですね♪

 京都駅にお越しの際は、7階や2階でストリートピアノをぜひぜひ楽しんでください♪
 とてもオススメです!

 

関連記事

  1. 「江戸ぶらり古地図ウォーキング」【浅草橋~両国】(③勝海舟生誕の地~回向院編)はとてもオススメ!

  2. 八幡山城址(滋賀県近江八幡市)散策はとてもオススメ!

  3. 高尾山から陣馬山縦走(神奈川県相模原市)はとてもオススメ!

  4. 「江戸ぶらり古地図ウォーキング」【浅草~吉原~三ノ輪】(②池波正太郎生誕の地~山谷堀公園編)はとてもオススメ!

  5. 2017年7月~12月「お勧めなサービス等」まとめ

  6. 「湯峡の響き 優彩」(熊本県阿蘇郡南小国町 黒川温泉)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。