ヘッダーメッセージ

喜見城(富山県魚津市)の海鮮丼はとてもオススメ!

 富山県魚津市の魚津駅から海側へ約1kmの所にある「海の駅 蜃気楼」にある喜見城(きけんじょう)で海鮮丼を楽しみました♪

↑海の駅 蜃気楼の入口

↑海の駅 蜃気楼の店構え

↑海の駅 蜃気楼の店構え

 「道の駅」ならぬ「海の駅」の4人テーブルが14席ほどのフードコードですが、「まっぷる富山」という旅行ガイドブックにも掲載され美味しそうだったため行ってみました♪

↑お店の入口

↑店内

↑店内

↑メニュー

 色々と海鮮丼は以下の通りありますが、せっかくなので最上級の喜見城丼3,200円税込を頼みました♪

・海鮮丼1,700円税込
・ぜいたく丼2,200円税込
・白えび丼2,400円税込
・3種盛り丼イクラ1,900円税込
・3種盛り丼甘えび1,700円税込
・まぐろ丼2,000円税込
・喜見城丼3,200円税込

 あらかじめ入口近くの自販機でチケットを購入してお姉様に渡します♪

↑自販機

↑今日の刺身

 入って右奥の席に座りました♪
店内は明るく天井も高く、店内BGMは日本の歌謡曲が流れています♪

 熱いほうじ茶が運ばれた後に、5分ほどで喜見城丼が運ばれました♪

↑ほうじ茶

↑喜見城丼セット

↑喜見城丼拡大

↑角度を変えて

 おぉぉ!ブリ、鯛、サーモン、マグロ、白エビ、甘エビ、ネギトロ、イクラ、紅ズワイガニと9種類もの海鮮が入りこれは嬉しいです!

 醤油ではなく海鮮丼ようのタレが小皿に入っていて、これにわさびを溶かしてお好みで頂きたいとのことでしたね♪

 さっそく、頂きますが、さすがブリの鮮度がよく色合いも透き通るほどで、脂の乗りとともにかなり美味しかったですね♪

↑ブリ拡大

 また鯛も透き通っているほど新鮮で、そしてこの季節の紅ズワイガニも濃厚さを感じ美味しかったですね♪
 そして富山湾の白エビもねっとりとさすがのお味でした♪
 また甘エビも大きく、ねっとりと、エビ味噌も美味しかったです♪
 大満足でした!

 その他に、甘い糸こんにゃくやきゅうり・ニンジン・カブの漬物は柚子入りで良かったですね♪

↑漬物など

 また味噌汁は大きいなアサリやエノキが入り、白麦味で出汁がよく効いて美味しかったです♪

↑味噌汁

 富山県の魚津市の「海の駅 蜃気楼」にある喜見城は、さすが近海ネタの新鮮な海鮮丼をかなり美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年下半期)

関連記事

  1. 東京ステーションホテル「ロビーラウンジ」(東京駅)での朝食はとてもオススメ!

  2. 築地寿司清(新宿)でランチを堪能しました!

  3. 菅乃屋(熊本市 銀座通り)の馬肉料理はとてもオススメ!

  4. コーヒーハウス マキ(京都市)のモーニングセットはとてもオススメ!

  5. 吉聚閣(東京 門前仲町)の中華料理はとてもオススメ!

  6. 「ラ・コシーナ・デ・ガストン(東京 人形町)」でのスペイン料理はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。