ヘッダーメッセージ

インド料理ムンバイ四谷店+The India Tea House(東京 四谷)はとてもオススメ!

 東京メトロ四ツ谷駅2番出口から徒歩約3分で、国道20号線の新宿通り沿いにある「インド料理ムンバイ四谷店+The India Tea House」の2階のムンバイへ19時に14人で行って来ました♪


↑店構え

↑店前のメニュー

 このムンバイはインド料理店として主に都内中心に17店舗も展開しているとは素晴らしいです♪

 このお店は1階がカフェ、2階がレストランのようで左通路奥の階段から2階に上がりました♪
 エレベーターを利用することもできます♪

↑階段

↑2階の店構え

 店内は明るくとても綺麗で、壁やソファなどかなり上質感がありましたね♪
 奥の大きな窓からは新宿通りがよく見えます♪

↑店内

↑店内

 今回は1人7,000円税込の飲み放題のインド料理コースでした♪

 ドリンクは以下が飲み放題でしたね♪
・生ビール
・グラスワイン(白・赤)
・カクテル(ジントニック・ジンバック・ウォッカトニック・ウォッカバック・モスコミュール・スクリュードライバー・カシスオレンジ・カシスウーロン・カシスグレープフルーツ)
・サワー(レモン・グレープフルーツ・マンゴー・梅・柚子・ジャスミン・ウーロンハイ)
・ウイスキー(ハイボール・コークハイボール・ジンジャーハイボール)
・ムンバイ焼酎(麦・芋)
・ソフトドリンク(ラッシー・マンゴーラッシー・マンゴージュース・オレンジジュース・グレープフルーツジュース・コーラ・ジンジャーエール・アイスマサラチャイ・ジャスミン茶・ウーロン茶)

↑飲み放題メニュー

 生ビールやムンバイ焼酎の麦の水割り、白ワイン、赤ワインを美味しくいただきましたね♪
 ムンバイ焼酎はインドの焼酎ではなく日本の焼酎で、店名のムンバイのラベリングをしているようです。
 ワインはインド産とは素晴らしいです♪
 ワインはラベルも面白く、飲みやすくしっかりとして美味しかったですね♪

↑白ワイン

↑赤ワイン

 食べ物は以下の順で運ばれ、さすがどれも上質さを感じ美味しかったです♪

↑パパドやナッツ

↑パニプリ
 ミント等のスープを穴が開いた球体の煎餅(パパド?)の中に入れていただく♪
 インドのモディ首相が岸田総理と一緒に頂いたものでインドでは特に若い女性に人気とのこと♪

↑パニプリの球体

↑中に入れる

↑温かい豆スープ

↑前菜(レタス、黒胡椒チキン、オクラ炒め揚げ、カシュナッツサラダ、マトン、チーズ揚げ)

↑春巻き?

↑3種ソース

↑エビ焼き

↑鶏肉焼き

↑カリフラワーフライ

↑カレー(ほうれん草、バターチキンなど)

↑ビリヤニとカレー

↑チャパティ

↑レモンライス

↑揚げパン

↑温かいチャイ

↑揚げパンシロップ漬けとタピオカ
 かなり甘〜い♪

↑シロップ漬けの中

 特にインドのモディ首相と岸田総理が頂いたというパニプリを頂けたのは、初めてで珍しくとても嬉しかったですね♪
 カレーはそんなに辛くはなくコクがあり肉もよく入っていて、5種類も楽しめ美味しかったです♪

 なお、支払いはpaypayなど電子マネーや各種クレジットカードを利用でき現金不要で楽で良かったですね♪

↑支払方法

 ムンバイは明るく綺麗な店内で、仲間と楽しくインドのワイン等のドリンクや本格的なインド料理コースを美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年下半期)

関連記事

  1. 日本橋天丼 金子半之助(東京 ららぽーと豊洲店)の天丼はとてもオススメ!

  2. 吉野家(東京 豊洲市場)の牛丼はオススメ!

  3. 燕食堂(東京 市ヶ谷)でのビストロはとてもオススメ!

  4. La Bazza(ラ バッツァ)(神奈川県 箱根 宮ノ下)のイタリアンはとてもオススメ!

  5. irving place(アーヴィング プレイス)(東京 白金台)でランチを楽しみました!

  6. 男鹿半島本店(東京 門前仲町)の海鮮丼ランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。