ヘッダーメッセージ

森茂八商店や茂八喫茶(山形県 鶴岡市)はとてもオススメ!

 山形県鶴岡市の江戸時代からあるという「森茂八商店」へ平日の15時過ぎに行って来ました♪

↑店構え

 近くにはこのブログでも紹介した以下がありますね♪

・庄内藩校致道館
・荘銀鶴岡タクト(鶴岡市文化会館)
・HOUSE清川屋

 さすが、看板から時代を感じ、雑貨もたくさん陳列され、ザルや籠など時代を感じるものもたくさんありましたね。

↑店内

↑店内

 横の建物はその関連のお店で「茂八喫茶」となり、大判焼きやソフトクリーム、鯛焼き、玉こんにゃく、コーヒー等も食べることができました♪

↑茂八喫茶

↑メニュー

↑店内

↑窓口

↑メニュー

↑奥の店内

↑店内から入口方面

 せっかくなので、あずきの大判焼き150円税込を美味しく頂きましたね♪
 さすが大判で分厚く、そして餡は甘くアツアツで美味しかったです♪

↑大判焼き

↑角度を変えて

↑大判焼きの中

 それから小さなゲーム機が置かれ、昔懐かしいパックマンやギャラクシアン、MAPPY、DIGDUG等で遊ぶことができましたね。
 ゲーム機は小さいけど内容は当時と同じでしたね!

↑ゲーム機

 山形県鶴岡市の江戸時代からある「森茂八商店」は買い物を楽しめ、また「茂八喫茶」は名物の大判焼きを美味しく頂けとてもオススメです! 

関連記事

  1. 柚富の郷 彩岳館

  2. ヴィザヴィ(福岡県春日市塚原台)でのフレンチのランチはとてもオススメ!

  3. GORO’S DINERで美味しいハンバーガー食べました!

  4. 白楽天 今治本店(愛媛県 今治市)での今治市ソウルフード発祥の焼豚玉子飯はとてもオススメ!

  5. 東京ステーションホテル1階にあるロビーラウンジ(東京駅 丸の内)はとてもオススメ!

  6. 10回目の東京和食五十嵐(東京 六本木)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。