ヘッダーメッセージ

革新力ベスト30社

<土曜は株のおはなし>

  世界に通じる革新性を持った日本企業はどこかという視点で、全上場企業約4000社を対象に、第1段階として過去8期(2000年4月期~2008年3月期)のデータから「収益性」「効率性」「成長性」「積極性」「柔軟性」という観点から上位約15%を選抜し、第2段階として573社にアンケート用紙を送付し、その選抜した会社に対して「新製品・サービスの投入」「業務効率や品質の向上」「新しい顧客の開拓」「取引先との関係強化」「組織運営と多様な人材の活用」の5項目に関する回答から得点を付けた結果が以下の通りとなります。

 意外とランキング上位には地方の中堅企業が並んでいます。

1位の森精機製作所(名古屋市)は、過去10年で売上高は2バイトなり、売上高営業利益率は15%と高いようです。この高成長の決め手は、取引先の「生産性向上」に貢献するという明快な経営軸にあるようです。

株式投資の参考になればと思います。

日経ビジネス(2009.3.30)p80から引用しました。

 1 森精機製作所
 2 日本たばこ産業
 3 コマツ
 4 アステラス製薬
 5 エーザイ
 6 NTTデータ
 7 キャノン
 7 エクセディ
 7 ダイセキ
 7 アルバック
11 ローソン
12 堀場製作所
13 東祥
13 eBASE
15 住友化学
15 HIOKI
15 富士フイルムホールディングス
18 ダイキン工業
19 東芝
20 GMOホスティング&セキュリティ
21 長谷工コーポレーション
21 豊田自動織機
21 ディスコ
21 日東電工
25 資生堂
25 トヨタ紡織
27 帝人
27 東日本旅客鉄道
29 パーク24
30 サークルKサンクス

バフェット流投資判断銘柄一覧!
株のお話しまとめ(2008年)

<今日の独り言>
Youtubeで面白いものを発見しました^_^) パンダがくしゃみをしてビックリ!というものです。5歳の息子も大笑いしています・・・^_^;)

関連記事

  1. ウィルコクスのP/B-ROEシステムランキング

  2. 2009年1月~6月「株のおはなし」まとめ

  3. 10万円~20万円で買える高利回り優待株

  4. 売上高が大きく伸びる割安判定会社ランキング(新興市場以外と新興市場)

  5. 株で儲ける方法(バフェット考え方)

  6. 理論株価から見た株価上昇余地ランキング(新興市場)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。