ヘッダーメッセージ

「第14回 目黒のさんま祭り」(2009.9.6)に行って来ました!

<月曜はお勧めなおはなし>

「第14回 目黒のさんま祭り」(2009.9.6)に行って来ました!

場所は、もちろん東京のJR目黒駅すぐそばです。

 岩手県宮古市から新鮮な6,000匹の「さんま」と徳島県神山町から芳醇な10,000個の「すだち」を無料配布!という大盤振る舞いです!!

しか~し!!

開始の午前10時の15分前に行ったのですが、すでに大行列!!

1hitode
↑すごい混雑

 最後尾に並ぶための列が、目黒駅から高速道路高架を右折して五反田方面にずっと続いていて、しばらく歩いても一向に最後尾に到着しません・・・。

5歳の子供もいるので、さすがに断念しました。これではさんまにありつけるのに何時間かかるか分かりません・・・^_^;)

泣く泣く、焼いているさんまを横目に、次の場所へ向かいました・・・。

大量のさんまを焼いているので、辺りは白い煙で覆われていました。

2sanma
↑さんまを焼いている

また、徳島の若い女性の「すだち大使」が、さんまに「すだち」をかけてくれていました。これはいいサービスですね^_^)

3sucachitaisi
↑すだち大使

来年は、もっと早く行きたいと思います^_^;)

なお、目黒のさんま寄席も木戸無料でやっていたようです。FM放送でも聴けたようです。

お勧めなお話(2009年上半期)
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!

<今日の独り言> 
 親子でテニスコートを借りて初めてテニスをしました!5歳の息子は、テニス教室とは違っていろいろな所にボールが飛んでくるため思うように打てずかんしゃく気味です^_^;) しかし、想像以上に楽しくて、また親子でテニスを楽しみます^_^)

関連記事

  1. COREDO室町テラス(東京 日本橋)のストリートピアノはとてもオススメ!

  2. 2016年7月~12月「お勧めなモノ・サービス等」まとめ

  3. 海上自衛隊横須賀基地一般開放(サマーフェスタ07)

  4. 鉄道博物館(大宮)に行って来ました!

  5. かみうら天海展望台(大分県佐伯市上浦)

  6. ワット・ポー(タイ バンコク)はオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。