<水曜は食べ物のおはなし>
以前に「超小学生」という本を読んで、そのなかで料理人を目指す小学生について書かれていて面白いと思いましたので、さっそくそのお店に行ってきました!
新高円寺駅から約徒歩5分のところにある「酒ごはん屋 あかね雲」というお店です。
よく分からないのですが、昼はカフェで夜はお酒やご飯を楽しめるお店のようです。
お店は、まず靴を脱いで入り、手前に4人ほど座れる座卓があり、奥に6人ほど座れるカウンターがあります。
おそらく、その小学生の両親がお店を切り盛りしているようです。
まず、メニューを見て飲み物を選びます。
あまりお酒は飲めないので、山形ストレートジュースを選びました。
桃やリンゴから選べ、桃にします。
ストレートジュースというのは嬉しいですね。
料理は、カウンターの前に並べられた料理を選ぶ方式で、3つで500円です。
また、ごはんセット500円を選べば、ごはんとみそ汁を食べられます。
そのほかカレーもあるようでした。
桃のストレートジュースをその小学生が運んでくれました。
この日は夏休みだったので、店の手伝いをしているとのこと。
特別に予約が入ったときに、その小学生が魚をさばいたりしているようでした。
出汁巻き卵はいつも黙々と作っているとのこと。
でも、まあ小学生なので、はにかんでいましたね。
自分も小学生の子どもがいて、その本を読んでひとつのことを頑張ることは素晴らしいと思ったと感想を述べて、頑張ってねと声をかけました^_^)
結構取材も多く、大変なようでした。
料理は、8品中の6品の「ひじき」や「かぼちゃ」などを選びました!
どれも美人ママが丁寧に作った手料理で美味しいです!!
この家庭の料理という感じが嬉しいですね!
ゆっくり味わいました。
そして、ご飯セットを小学生が運んでくれます。
ご飯は古代米のようで、良い炊き加減でこれまた美味しい!
蒸らしも充分です!
また、ご飯はお代わりもできるというのは嬉しかったですね!
お味噌汁も出汁がしっかり利いて具沢山で美味しいです。
そして、ごぼうや生姜などのサバ味噌煮込みも、柔らかでGood!
すっかり「酒ごはん屋 あかね雲」で、美味しい料理を堪能しました。
とてもオススメです!
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13139645&user_id=125742" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 新高円寺駅、高円寺駅、東高円寺駅
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。