ヘッダーメッセージ

「いば昇(名古屋市)」の「ひつまぶし」はとてもオススメ!

以前読んだ「東海道居酒屋五十三次(太田和彦 画・村松誠)」に掲載されていて、どうしても行きたかった名古屋市の栄にある「いば昇」へ行って来ました!


↑店構え

お店は名古屋市の繁華街である栄にあり、ビルとビルの谷間にあります♪
人気のお店で、行列ができると聞いていたので、土曜の開店時間の11時に行ってきました♪

このお店は事前に電話予約することができないので、実際に行って並ぶしかありません!

この日は、雨で11時ちょうどに到着すると、すでに店の奥から席が埋まっていて、あと2席だけでした!
危ない危ない!

店の奥の方には小さな庭があり、池もあって錦鯉が優雅に泳いでいましたね♪
なかなか美しかったです♪
老舗を感じて良いですね♪


↑池

机の上のメニューを見て早速注文します♪


↑メニュー

やはり、人気はひつまぶしということなので、ひつまぶし2800円を注文します♪
肝吸いの吸物200円も注文します♪

ひつまぶしは、他のうなぎのメニューと違って、ウナギの身が小さく切られているのが特徴とのことでした♪

かなりしばらく経って、ひつまぶしが運ばれます♪
お椀にはたっぷりの切り刻まれたウナギが置かれています♪


↑ひつまぶしと肝吸い

ウナギはしっかりと柔らかく焼かれていて、そして甘いタレがさすが美味しい♪
ひつまぶしは以下の3種類の味を楽しめるのが特長です♪

(1)そのまま食べる
(2)薬味を上において食べる
(3)熱いお茶をかける

薬味はネギとわさびでしたね♪
それから、タレも上から追加でかけることができました♪

自分は、熱いお茶をかけるのもいいですが、(2)の薬味をうなぎの上に置いて食べるのが良かったですかね♪

「いば昇」は、老舗の雰囲気を味わえる店内で、十分焼かれて甘くて美味しいタレでウナギをしかも3種類の味で堪能でき、とてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2016年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. レッドロブスター

  2. 「やま中(福岡市薬院)」のお寿司はとてもオススメ!

  3. 西風和彩食館 夢鹿(むじか)(大分県 湯布院町)はディナーだけでなく2台ピアノも弾けとてもオススメ!

  4. ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 池袋店(東京 池袋)の中華はとてもオススメ!

  5. 寿司大(東京 豊洲市場)のお寿司はとてもオススメ!

  6. 「ソウルフード インディア(東京 水道橋)」でのカレーはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。