ヘッダーメッセージ

Kunitachi Tea House(東京 国立市)のランチはとてもオススメ!

 国立市民で人気という国立市にあるスリランカティーのお店「Kunitachi Tea House」へ行ってきました♪

場所はJR国立駅南口から富士見通りを約5分歩いた所の右側にあります♪


↑店構え

土曜の13時過ぎに訪れますが人気店で満席には驚きました♪
少し待ってようやくカウンター席に座れます♪

 店内にはスリランカティーの赤い茶缶やティーバックのセットがたくさん置いてあり、華やかです♪


↑赤い茶缶


↑ティーバックのセット


↑店内

 メニューを見るとティーフリーランチ1860円があり、このセットは色んな紅茶が飲み放題で、サラダやガレット、ドルチェが付くもので、特に紅茶が飲み放題とは素晴らしいです♪


↑メニュー


↑ランチメニュー

3人で行ったので、3種類のガレットを注文しシェアすることにしました♪
色んな味を楽しめ素晴らしいアイデアです♪

ガレットは「菜の花・アンチョビ・モッツァレラ」「ハム・チーズ・卵」「スパイシーカレー」の3種類でしたね♪

 紅茶はテーブルの上に30種類ものフレーバーが書かれた紙があり、それにペンでチェックしながら好きなものを注文できます♪


↑30種類のフレーバーが書かれた紙

主にフルーツ系、フラワー系、ミルキー系の3つに分けられていましたね♪
ネーミングも「パステル色のお誕生日」「お茶会ブレンド」「女神の祈り」など楽しくなるものも多く面白いです♪


↑紅茶

さっそく「オリエンタルバカンス」という紅茶が運ばれますが、おぉぉ上質で苦みもなくそして確かにフラワー系の香りがして美味しい♪
結局7種類も3人で選びますが、さすがどの紅茶も上質で美味しかったですね♪
しかもたくさん紅茶を楽しめるよう、お茶の量は少なめに注いでくれるのは秀逸でした♪

そしてすぐにサラダが運ばれますが、彩りよく赤いイチゴや白いチーズがあるのは素晴らしい♪
レタスも新鮮さを感じて美味しいです♪


↑サラダ

そしてガレットが運ばれますが、結構大きい♪
最初に「菜の花・アンチョビ・モッツァレラ」が運ばれますが春らしい菜の花が嬉しいです♪
ガレットは表面パリパリながらも少ししっとり感もあって良い焼き加減です♪


↑「菜の花・アンチョビ・モッツァレラ」のガレット

「ハム・チーズ・卵」は卵の濃厚な黄身がたっぷりで良かったし、「スパイシーカレー」はまさにカレーのスパイシーな香りと味があり、先の2つのガレットとも違ってそれぞれ特徴があり美味しかったです♪
いろんな味を楽しめて良かったです♪


↑「ハム・チーズ・卵」のガレット


↑「スパイシーカレー」のガレット

最後にドルチェが運ばれますが、生クリームたっぷりでこれも上質で美味しかったですね♪


↑ドルチェ

それから店員さんはどの方も感じがよくしかも美人で素晴らしかったですね♪
人気の理由が分かりました♪

それからもちろんこのお店は紅茶の茶葉等を買って帰ることもできます♪

 「Kunitachi Tea House」のランチセットは明るく綺麗な店内で上質でたくさんの種類のスリランカティーやサラダ・ガレット・ドルチェを楽しめ、店員さんの感じも良くとてもオススメです!!

美味しかったものまとめ(2017年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. ビストロエル(東京 茅場町)のビストロランチはとてもオススメ!

  2. バグースバー 芝浦アイランド(東京 芝浦)のイタリアンはハープ等の生演奏も楽しめとてもオススメ!

  3. リベルテ パティスリー ブーランジェリー 東京本店 (東京 吉祥寺)のケーキ等はとてもオススメ!

  4. 天ぷら 中山(東京 人形町)の黒天丼はとてもオススメ!

  5. 福せん(東京 築地場内)のモーニングセットはリーズナブルでオススメ!

  6. アジャンタ(東京 麹町)のカレーはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。