タイのバンコクへ旅行した際に、急遽以下のアユタヤの午前半日オプショナルツアーに参加しましたが、今回は前回の「(1)ワット・ヤイ・チャイモンコン」に引き続き「(2)エレファント・パレス」編について紹介したいと思います♪
(1)ワット・ヤイ・チャイモンコン(大仏塔・涅槃像・ずらっと並ぶ仏像等)
(2)エレファント・パレス(象見学ができる。300バーツ支払えば象に乗れる。)
(3)ワット・プラ・シー・サンペット(3つの巨大仏塔・かつての王宮守護寺院)
(4)ワット・マハタート(木の根に埋まった仏頭がある所)
「(1)ワット・ヤイ・チャイモンコン」を後にして、また8人乗りのマイクロバスに乗り、エレファント・パレスに到着しました♪
↑エレファント・パレス入口
ここは、300バーツ(約1200円弱)支払えば象に乗れるというコースで、象には昔乗ったことがあるので見学だけにすることにしました♪
他のメンバーは象に乗って楽しんだようでしたね♪
あらかじめガイドからは象を乗った際には調教師から100バーツほどチップを要求されるが300バーツに含まれているので払う必要はないとのことで、払うとしても20バーツ程度で十分とのことでしたね♪
地図を見ると、結構敷地は広そうです♪
↑園内の地図
園内に入ると、おぉぉ象がエサを食べていましたね♪
やはり近づいて見るとかなり存在感があります♪
象の背中には赤い布がかけられ、その上にイスがあり、そこに人が乗るようでした。
象の目を見ると、結構優しい目をしていて可愛いです♪
↑象
さらに象に近づくと、鼻を伸ばし、腕にキスをされてしまいました(^_^;)
うぉぉ温かくヌメッとしています(^_^;)
エサを上げることもできるようでしたね。
そのためエサを持っていると勘違いしたのかもしれません。
↑鼻を伸ばし腕にキス(^_^;)
広場にはたくさん象がいて少しずつ動いていましたね♪
さすがよく調教されていると思います。
↑広場の象
再び象にゆっくり近づいて、ゆっくりと鼻の上の方をなでると、象は気持ちよさそうにしていましたね♪
気に入られたようで良かったです♪
↑象に近づいてなでる
近くには象の神様?も飾られていましたね♪
↑象の神様?
↑象の神様?の拡大
それから象の調教師が象とともに突然やって来て、調教師は象の手をイスにして座ったりしていました♪
座っていいよとのことでしたが、丁重に断ります(^_^;)
このサービスにはもちろんチップが必要なようです♪
↑象の手に座る
園内はとても綺麗に整備されているようで、池の水面には周りの木々の緑が映っていて素晴らしかったですね♪
↑園内の池
紫色の花も咲き美しかったです♪
↑紫色の花
エレファント・パレスは有料ですが象に乗ったり、また象に触ったり綺麗な園内を見れ、とてもオススメです!
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。