ヘッダーメッセージ

天ぷら大吉(大阪市 難波)の天ぷらはとてもオススメ!

 テレビで紹介されていたので天ぷら大吉へ行ってみました♪

 場所は南海鉄道の難波駅近くの高架下にあり、具体的には、なんばCITYのなんばこめじるし1Fの7にあります♪
まだ綺麗な建物ですね♪


↑店舗の案内

日曜の12時頃に到着しますが、さすが人気店で大行列で30分ほど待ちました♪


↑店構えと行列

店内に入ると、カウンター席の上にはたくさんの有名人の色紙が飾られ、人気店ということが分かります♪


↑カウンター席上の色紙など

 コートを入口近くのハンガーにかけ、荷物をイスの下のかごに入れてカウンター席に座ります♪

 このお店は天ぷらが美味しいのはもちろんですが、あさり味噌汁の貝殻を床に捨てて良いとは斬新です(^_^;)
まわりの床にはかなり風化した貝殻も散乱してましたね♪


↑床のあさり貝殻

 このお店の注文方法は、メニューを見て、食べたいものをテーブルに置いてある紙に書いて店員さんに渡すスタイルです♪


↑注文する紙

 本日のオススメメニューからは、冬に美味しそうなタラの白子や牡蠣、フグのほか、たらの芽、タケノコ、椎茸、ナス、イカ、キス、小エビのかき揚げ(それぞれ110円、160円、210円、310円)を頼みました♪
もちろんアサリ汁380円も頼み、生ビール中は500円でした♪
締めて2980円です♪


↑オススメメニュー


↑メニュー


↑メニュー

 すぐにたっぷりの醤油大根おろしと、そして生ビールが運ばれます♪
あぁぁ昼間からの生ビールが旨い♪


↑醤油大根おろしと生ビール

そして天ぷらとアサリ汁が比較的早く同時に運ばれます♪
天ぷらがてんこ盛りなのが嬉しい♪


↑天ぷらてんこ盛り

 さっそく食べてみますが、天ぷらはサクサクアツアツの出来立てで、特にオススメのタラの白子が口の中でとろけるし、フグや牡蠣も上質さを感じ美味しかったですね♪
満足満足♪
あぁぁ生ビールと天ぷらが合い幸せです♪
大阪万歳♪

 アサリの味噌汁は、アサリがかなり大きく、それがこれもお椀にてんこ盛りなのが嬉しいです♪


↑あさりの味噌汁

一応恐る恐る貝殻を床に捨てます(^_^;)
しかしなんだか忍びなく、大部分の貝殻は天ぷらの皿の上に置きましたね♪
味噌汁は出汁がよく効いてもちろん美味しいです♪

 天ぷら大吉は、気軽にサクサクの出来立て美味しい天ぷらを頂け、またアサリ味噌汁の貝殻は大胆に床に捨てることができ、とてもオススメです!

 なお、このお店は堺が本店で、そのお店は深夜の0時から翌朝9時30分までの営業とは秀逸です(^_^;)
すごい!


↑堺本店の案内

美味しかったものまとめ(2018年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. 香港駅内の添好運(香港)での飲茶はとてもオススメ!

  2. 稚加榮本店(福岡市 赤坂)という料亭はとてもオススメ!

  3. 37Steakhouse&Bar(東京 六本木)のステーキランチはとてもオススメ!

  4. オプティマムイーツ(東京 自由が丘)でのパーティはとてもオススメ!

  5. NEZUCAFE(東京 南青山 根津美術館)というカフェはとてもオススメ!

  6. 亀戸升本すずしろ庵(東京 門前仲町)の和食弁当はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。