ヘッダーメッセージ

BlueEyes(東京 銀座1丁目)というジャズバーはとてもオススメ!

 このブログで紹介しましたが、「東京ジャズ地図」というジャズに関するお店を紹介した本に掲載されていたため、平日20時前にBlueEyes(ブルーアイズ)へ行ってみました♪


↑店構え


↑玄関

場所は東京の銀座1丁目の地下1階
にあります♪

 店に入ると、男性客が1人いて、お店のママとジャズやクラシックの話などで盛り上がっていましたね♪
やはり音楽好きが始まるようです♪


↑店内
 
 店内には真空管の装置が付いた大きなJBLのスピーカーがあり、本格的なジャズを大きな音量で聴け素晴らしいです♪
音の良さに感動しましたね♪
LPレコードをかけているようでした♪


↑JBLのスピーカー

 ただ夏は、スピーカーがかなり大きいので、その熱で店内が暑くなってしまうようです(^_^;)
なるほど・・・。
冬は逆に温かくて良いようですね♪

 あまりお酒は飲めないので、今回はホットのダージリンティー700円にしました♪
夜はその他にチャージとして500円必要で、つまみが付きます♪


↑メニュー

 そのダージリンティーは本格的で、自分の好みの時間でぐっと押し下げて、自分にカップに注ぎます♪


↑ダージリンティー

 ダージリンティはさすが少し甘みを感じかなり美味しい〜♪

なお、このお店は日によってはライブもあるようです♪
演奏場所から客席が近いので、かなり盛り上がりそうですね♪

 BlueEyesは、本格的なジャズをJBLの良いスピーカーでゆっくりと聴け、とてもオススメです♪

美味しかったものまとめ(2018年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

関連記事

  1. シードカフェ(東京 門前仲町)のランチはとてもオススメ!

  2. つきじ丼匠(東京 豊洲市場)の海鮮丼はとてもオススメ!

  3. 素朴庵(東京都国立市)で三色蕎麦食べました!

  4. 沖縄家庭料理 残波の風(東京都世田谷区)

  5. Le Delizie Del Mondo(東京 清澄白河)のイタリアンなランチはとてもオススメ!

  6. カフェ ラ ボエム(東京 白金台)というカフェはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。