ヘッダーメッセージ

とんかつ とんき(東京 目黒)のとんかつはとてもオススメ!

 以前このブログでも2度紹介しましたが、約9年振りとかなり久しぶりにとんかつ とんき 目黒本店に日曜の夕方18:30過ぎに行ってきました♪


↑店構え

店構えは変わらず風格があります♪

 そして相変わらず人気店で、店に入ると長〜いカウンター席の後ろと左側の階段には待ちの大行列ができていましたね♪


↑奥からの店内

2階はテーブル席や個室があるようです♪

 私は今回も1階のカウンター席に行きましたが、すっかり手順を忘れていました。
すぐにカウンターの中にいるおじさんに注文をしなければなりません♪


↑メニュー

ロースかヒレか串を選べ、ロースかつ定食2100円税込を頼みました♪

 そしてカウンター席後ろの席に座ります♪
頭上には棚があり、壁にはハンガーがあるので、カバンを置いたりコートを掛けることができます♪

 そしてその待ち席に客は順不同で座りますが、注文を取るおじさんはその注文順を客の顔で覚えているとは素晴らしいですね♪
すごい記憶力!

 そしてしばらくしてようやくカウンター席に座れ、瓶ビール中瓶650円税込を頼みます♪

 温かいおしぼりが運ばれ、そしてビールだけでなくピーナッツが運ばれたのには驚きました♪
おつまみ付きのお値段だったのですね♪


↑ビールとおつまみ

ビールとピーナッツを頂きながらとんかつを待ちます♪

 カウンター内では職人がキャベツを皿に盛ったり、肉に衣を付けたり、とんかつを揚げたり、そして素手でアツアツとんかつを持って包丁で切ったりしてます♪
素手で揚げたてとんかつは熱いでしょう!


↑店内

とにかくカウンター内職人たちの動きが興味深いです♪

 そしてロースかつとご飯と豚汁とお新香が運ばれて美味しくいただきます♪


↑ロースかつ定食

 とんかつはしっかりと揚げられ、肉は白いながらも脂が瑞々しく良い揚げ加減でさすがです♪

ソースはすでにとんかつに掛けられていて、ツーンとくる辛子を付けて美味しく頂きます♪

食べやすい大きさにとんかつが既に切られているのは秀逸ですね♪

 周りはかなり高齢な男女も見受けられますが、この大きさだと確かに高齢者の方にも食べやすいですね♪

 しかも高齢者の方たちもご飯や豚汁をお代わりしていて、さすが元気で食欲旺盛です♪

 旅行客らしき西洋人カップルも来ていて、確かにこのカウンター内のパフォーマンスが見られるのは外国人旅行客にとっても楽しいでしょう♪

 新鮮で柔らかいキャベツも美味しくて、なくなるとすぐに皿に盛ってくれるとは嬉しいですね♪
この絶妙なタイミングは素晴らしいサービスです♪
2回キャベツはお代わりしました♪

 それからビールを飲み終えると熱いお茶もさりげなく置いてくれます♪

 豚汁もご飯もお代わりでき、隣の女性客は半分くらいお代わりと量も調整できていましたね♪

今回私はもうお腹いっぱいで、ご飯と豚汁のお代わりは止めておきました♪

 それから食べ終えると、また新たに熱いおしぼりを置いてくれ、そしてさりげなく爪楊枝入れにかぶせていた透明コップを外して爪楊枝をすぐに使えるようにしてくれるのはさすがホスピタリティですね♪
すごい!


↑爪楊枝入れとコップ

↑コップなしの爪楊枝入れ

 揚げたてとんかつを美味しく頂け、これらきめ細かいサービスに驚き、とんかつ とんきはとてもオススメです♪

お腹いっぱいです♪ 

 

美味しかったものまとめ(2019年上半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。

関連記事

  1. 坊千代(東京 門前仲町)の創作懐石はとてもオススメ!

  2. トラットリア バルミュゼット(福岡市)

  3. 鉄板焼 二平(東京 水天宮前)のランチはとてもオススメ!

  4. 野田商店(大分県 別府市)の助六はとてもオススメ!

  5. OSTREA(東京 日比谷)でランチはオススメ!

  6. 岩田(東京 築地場内)の喫茶店はオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。