ヘッダーメッセージ

コードネーム ミクソロジー トウキョウ(東京 八重洲)というBARはとてもオススメ!

 JR東京駅の八重洲口から徒歩約2〜3分の所にあるコードネーム ミクソロジー トウキョウというBARへ行ってきました♪

福岡から仕事で上京の友人が行ってみたいと言うため二人で行ってみました♪

ビルの2階にあり、エレベーターで上がり店内に入ります♪

店内はかなり綺麗で、特にカウンター奥のバックバーが美しいのは素敵です♪

↑バックバー

↑店内

 私が知らないだけかもしれませんが、東京駅八重洲口側にこんなお洒落なBARがあるとは貴重かと思います♪

 店員さんも優しくホスピタリティがある素晴らしいです♪

 メニューを見て、どの飲み物にするか選びます♪
薄暗いのでメニューを見るのはちと大変です(^_^;)

 カクテルは大きく以下の3つから選ぶようでした♪
種類が多くどれを選ぶか非常に悩みますがこれは嬉しい悩みです(^_^;)

・5味(甘味・塩味・酸味・旨味・苦味)の中からのカクテル
・スタンダードカクテル
・季節のフルーツカクテル(たとえば洋梨・りんご・マンゴー・キウイ・ザクロ・金柑・イチゴ・ブルーベリー・デコポン等)

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 今回はリフレッシュしたいこともあり、スタンダードからアップル&ニュートン1650円というカクテルを選びます♪

 これはウォッカベースにピーナッツバターやキャラメル、リンゴと共にアーモンドをペアリングしたものとは素晴らしいです♪

↑アップル&ニュートン

 ピーナッツバター等の香りをこんなにも楽しめるとは良かったですね♪
美味しかったです♪

そして食べ物は黒板から選びます♪

↑黒板

 農園野菜のバーニャカウダ1540円を選んで楽しみました♪

↑農園野菜のバーニャカウダ

 色んな新鮮野菜を、固形燃料を燃やして温めた濃厚なオリーブオイルも入ったソースに付けて美味しく頂きました♪
 このソースはさすが秀逸で美味しかったですね♪
野菜の種類が多いのも嬉しいです♪

 それから付き出しの2種類のパテ付きフランスパンもかなり美味しかったですね♪

 そしてメニューの後ろには、このお店の挑戦には終わりがないことが英語と日本語で書かれていて素晴らしいと思いましたね♪

これからのこのお店の進化にも期待したいと思います♪
また行ってみたいですね♪

↑このお店の挑戦には終わりがない等

 それから、メニューにも書かれていましたが、このお店のグラスやアンティークはかなり高価なものを利用しているようで、それらを楽しめるのも良いですね♪

 コードネーム ミクソロジー トウキョウは綺麗で洒落た店内で、ホスピタリティあるサービスの下、美味しいお酒と食事を頂けとてもオススメです! 

 
 

関連記事

  1. 「とん太(高田馬場)」でのトンカツはとてもオススメ!

  2. イノダコーヒ本店(京都市)の朝食はとてもオススメ!

  3. SECRETO(東京 新宿区)はイノベーティブな創作料理でとてもオススメ!

  4. 中ノ食堂(神奈川県 溝の口)の定食ランチはとてもオススメ!

  5. 折原商店(東京 門前仲町)の立ち呑みはとてもオススメ!

  6. 天房(東京 築地場内)の天丼はとてもオススメ!