ヘッダーメッセージ

COREDO室町テラス(東京 日本橋)のストリートピアノはとてもオススメ!

 東京の日本橋の東京メトロ三越前駅近くにあるCOREDO室町テラスで開催されているストリートピアノを楽しんで来ました♪

 土曜の午後の15時くらいに行ったのですが、想像以上に会場は広く、そして観客がおそらく100人以上とたくさんいらっしゃったのには驚きましたね♪
かなりの人気スポットなんですね♪

↑会場

 肌寒い日でしたが、各所にストーブも用意されていて素晴らしい場所です♪

 しかも、ストリートピアノを演奏する方も10組ほど行列を作っていて驚きました♪
すごい人気ですね♪

 ピアノは赤いTOMICA?と書かれたアップライトピアノでなかなかお洒落です♪

↑赤いピアノ拡大

↑赤いピアノ拡大

 その赤いピアノのそばにはかなり大きな木があり、何とメロディに合わせて8000枚ものLEDの葉が美しく点灯するとは驚きました♪
 確かに音に合わせて色合いが変っているようでしたね♪

↑ピアノと木

↑ピアノと木

↑ピアノと木

↑木のLED葉っぱ

 昼間でもその点灯状況はよく分かり、きっと夜はもっと綺麗で映えそうでしたね♪

ピアノの近くにこのストリートピアノの看板があり、The TREE of LIGHT 灯桜(ともしざくら)というのが今回のテーマのようでした♪

↑看板

開催期間は2020年3月15日〜2020年3月31日の12:00〜22:00とのことですね♪
季節がまさに桜ですポンプ

 また最近のコロナ騒動のため、その看板にはスプレー式消毒液がぶら下げてあり、これで指を消毒します♪

 演奏者はかなり若者が多く、アニソンなどポピュラーが多いようでしたね♪
 30分以上待ってようやく自分の番になりました♪
 そんなポピュラーの中、敢えてクラシックでショパンのバラード3番を演奏してみました♪

 出だしは良く、自分の演奏に観客が静まり返り、おぉぉ嬉しいと思う雑念が、あり得ない場所で指がからまり、演奏ストップとなり慌てましたが、こんな時に用意していたプランBで何と先を弾いてか切り抜けました(^_^;)

 たくさんの拍手と、とあるお姉さまからは大きな笑顔で「感動した!」とのお声掛けを頂き、とても嬉しかったですね♪

 春を感じる心地良い「そよ風」の中、気持ちよくストリートピアノを弾けましたね♪

3/31までと期間は短いですが、とてもオススメです!

↑COREDO室町テラスの建物 

関連記事

  1. 「沖縄美ら海水族館」はとてもオススメ!

  2. 東京の晴海屋の屋形船はとてもオススメ!

  3. 東京の日本橋にある貨幣博物館で楽しんできました!

  4. 向谷実ライブ(2010/4/2 BLUES ALLEY JAPAN)を楽しみました!

  5. 2022年7月~12月「お勧めなサービス等」まとめ

  6. 「天龍寺(京都 嵯峨野)」の庭園はとてもオススメ!