ヘッダーメッセージ

市場鮨(東京 豊洲市場)はとてもオススメ!

 築地市場から豊洲市場へ移転したばかりの2018年11月の頃の話で恐縮ですが、平日朝8時頃に豊洲市場の施設管理棟3階にある市場鮨で、お鮨を堪能しました♪

 豊洲市場の施設管理棟3階に入って左側の列でで、入ってすぐの「やまざき」の次にあるお店で、店内の壁には大きな包丁が格好よく飾られ気になっていたお店です♪

↑店構え

↑豊洲市場の地図

 豊洲市場で新たに始められたお店かと思いましたが、実は以前このブログでも紹介しましたが築地時代の「市場すし」が全て漢字となり、字体も可愛く変更して「市場鮨」となったとのことでした♪
一文字変わっただけで感じがかなり変わります♪
しかしながら、なかなか明るく美しくセンスがある内装だと思います♪

メニューを見て「おまかせ鮨」4200円税込を選びました♪

↑メニュー

↑メニュー

 お鮨のネタは小振りで2〜4貫ずつ運ばれます♪
さすが職人でお鮨を出すのは早いです♪
というのも、おそらく刷毛で鮨に醤油等があらかじめ塗られるものではないためですね。
そのため、昔ながらの皿に注いだ醤油にお鮨を付けて食べるタイプとなります♪
何だかこういうタイプは久しぶりで、逆に新鮮さを感じます(^_^;)

↑赤貝など

まずは3貫握られ、赤貝がさすが大きく、シメサバも格好よくて美味しいです

↑ウニ、白子、イクラ等

そして5貫握られますが、ウニの鮮度が良く、イクラに、そして白子とは比較的珍しいです♪

↑本マグロ等

それから3貫握られますが、さすが長崎の本マグロの大トロはかなり脂が乗り口の中でトロけます〜♪

↑エビなど

↑穴子

↑味噌汁

味噌汁もありどれも美味しかったですですね♪
豊洲市場の市場鮨は綺麗な店内でオススメです♪

そういや途中から空調が入ったのですが、かなり大きな音で宇宙船の発進のようで驚きました(^_^;)

関連記事

  1. 濱松たんと有楽街店(静岡県浜松市)の「やらまいか!」はとてもオススメ!

  2. 明日香(東京 北千住)での和食ランチはとてもオススメ!

  3. est tokyo uno et001(東京 清澄白河)でのランチはとてもオススメ!

  4. 「嘉助(星のや 軽井沢)」での朝食はとてもオススメ!

  5. VILLAGE VANGUARD DINER(吉祥寺)で本格的ハンバーガーを楽しみました!

  6. 「ブラッスリー・レカン(東京 上野駅)」のフレンチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。