ヘッダーメッセージ

中栄(東京 豊洲市場)のカレーはとてもオススメ!

 東京の豊洲市場の水産仲卸売場棟の3階の飲食店街の奥の方にある「中栄(なかえい)」へ行ってきました♪

↑店構え

↑豊洲市場の地図

 この中栄は、まだ魚河岸が東京の日本橋にあった1912年(大正元年)創業とはかなり古いです!
創業以来100年以上経っているとは素晴らしいですね♪

 その後、関東大震災の影響で市場が昭和10年(1935年)に築地へ移転し、そして2018年の豊洲市場移転に伴いこのお店も豊洲市場へ移転しています♪

実は中栄は築地時代もよく利用し、このブログでも紹介しました♪

 このお店は保存料など無添加のカレー屋で、そのルーも店頭で買うことができますが、さすが無添加なので賞味期限がかなり短いです♪
しかし、保存料等無添加は健康面では嬉しいですね♪

 メニューを見ていつもは豊洲市場らしく毎日仕入れた新鮮な魚介の本ズワイガニ、エビ、ホタテ、イカ、アサリ等が入った築地魚河岸シーフードカレー1200円税込を頼みますが、通は「合いがけ」800円税込を頼んでいるようなので、今回はそれにします。

↑メニュー

 「合いがけ」とは、インドカレー(ポークカレー)、ビーフカレー(甘口)、ハヤシライスの3種類から2種類選ぶというもので、これはどれを選ぶかちと悩みます(^_^;)

 今回はインドカレーとハヤシライスを選びました♪

 そしてカレーが運ばれ、前金なので食べる前にお金を支払います♪

↑あいがけ

 合いがけは、綺麗に、半々ずつインドカレーとハヤシライスが分けられ、その中央部分には、たんまりとキャベツが盛られていましたね♪

 テーブルの上の福神漬も盛って美味しく頂きます♪

 カレーもハヤシライスもコクがあって、そんなに辛くもなくさすが美味しかったですね♪

 朝食のカレーもかなりいいなと思いました♪

中栄は、合いがけも、とてもオススメです!

関連記事

  1. 画廊喫茶ミロ(御茶ノ水)はミロの名画も鑑賞できてとてもオススメ!

  2. 吟川(北九州市小倉南区)での和食ランチはとてもオススメ♪

  3. ラ・ベファーナ(東京 吉祥寺)のピザはとてもオススメ!

  4. ジャン・フランソワ(横浜駅ポルタ)でのモーニングはとてもオススメ!

  5. ザ グッド ベアー バーガー(群馬県高崎市)のハンバーガーはとてもオススメ!

  6. めんたい料理 博多椒房庵(福岡市 博多駅)の博多めん鯛まぶしはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。