ヘッダーメッセージ

TinyToria(タイニートリア)(東京 人形町)でのアフタヌーンティー&カフェはとてもオススメ!

 東京の人形町の甘酒横丁にあるTinyToria(タイニー トリア) Afternoon tea&Cafeで二人でアフタヌーンティーを楽しみました♪

↑店構え

 日曜の14時過ぎに訪れますが、さすが人気店で、店内は予約で一杯とのことで、店前のテラスで頂くことにしました♪

 メニューを見て、カジュアルアフタヌーンティ3080円税込を選びます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 これは以下で構成されます♪

・ポットサービスの英老舗茶商テイラーズオブハロゲイトのヨークシャーティ ゴールド(リーフ)ミルク付き

・3種のサンドイッチ(エッグサラダ、クリームチーズ&キューカンパー、コロネーションチキン)

・お好みのケーキ1つ(ブラッドオレンジのアップサイドダウンケーキを選択)

・温かいプレーンスコーン1つ(国産クロテッドクリームと、ストロベリージャムもしくはレモンカード)

・フルーツ(イチゴ、オレンジ)

 お好みのケーキは店内にあるショーケースを見て1つ選びました♪

どれも美味しそうで選ぶのに悩みましたね♪

↑店内

↑選んだケーキ

 

 そしてアイスコーヒー660円税込を追加で頼みました♪

 テラス席は天気が良く暖かく、桜の花も綺麗に散っていて桜吹雪で美しかったですね♪

 しかもこの通りを通る色んな方からお洒落だ♪素敵だ♪と言われ気分もなかなか良いです♪

 テラス席から見えるお店の飾りもかわいいです♪

↑お店の飾り

 すぐにまずは紅茶とアイスコーヒーが運ばれます♪

↑紅茶

 さすが英国老舗茶商のテイラーズオブハロゲイトのヨークシャーティ ゴールドの紅茶は、癖がなくかなり上質で飲みやすくとても美味しかったですね♪

これには感動でした♪

 しかもお代わり用のお湯も用意してあり十分たっぷりと紅茶を楽しめます♪

 器も美しいです♪

器はさすがどれも英国製のようでしたね♪

なおスプーンはシルバーでした♪

 アイスコーヒーもオシャレな背の高い透明なガラス製コップで、コクがありマイルドで美味しいです♪

↑アイスコーヒー

 そしていよいよ2段のアフタヌーンティーセットが運ばれました♪

 2段あるとなかなか迫力があります♪

↑2段のアフタヌーンティ

↑2段のアフタヌーンティの裏側

 上段にはイチゴやオレンジのフルーツとブラッドオレンジのアップサイドダウンケーキがあり、下段には3種のサンドイッチとスコーンセットで、かなり映えます♪

↑上段

↑下段

 さっそく3種のサンドイッチ(エッグサラダ、クリームチーズ&キューカンパー、コロネーションチキン)を頂きますが、パン生地はしっとりとしながらも具がかなり上質さを感じこれは美味しかったですね♪

 コロネーションチキンがカレー味なのには意外性を感じましたが、これも美味しいです♪

 これらはどちらかというとアイスコーヒーに合って良かったですね♪

 そしてお好みのケーキであるブラッドオレンジのアップサイドダウンケーキは、オレンジが随所にあり、これも上質さを感じ、これは紅茶にとても合いましたね♪

さすが美味しいです♪

 それからスコーンは食べる時に声をかけてくれとのことで、声をかけると何とスコーンを温めてくれるというのは嬉しいサービスでした♪

 このスコーンを国産クロテッドクリームと、今回はレモンカードをたっぷり付けて美味しく頂きました♪

これも紅茶にとても合います♪

 素晴らしい美味しい優雅なアフタヌーンティーとなりました♪

 もちろん、口直しにイチゴやオレンジも美味しかったですね♪

 

 TinyToriaは綺麗で可愛いお店で、英国の本格的な上質で美味しいアフタヌーンティーを楽しめとてもオススメです!

 店員さんも笑顔で優しく色々と説明して頂けてかなりホスピタリティがあり素晴らしかったです♪

なおこのお店はpaypay支払いが可能です♪

関連記事

  1. フォション ル・カフェ(東京 日本橋高島屋)のランチはとてもオススメ!

  2. 「ぱいかじ 上之屋店(那覇市)」の沖縄料理はとてもオススメ!

  3. 松翁(東京 猿楽町)でそばと天ぷらを堪能しました!

  4. いちえ・ラウンジ(東京 東銀座)というカフェはとてもオススメ!

  5. 東京の築地場内にある「龍寿司」はとてもオススメ!

  6. 龍眉虎ノ尾(東京 西麻布)の山梨ジビエ料理はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。