ヘッダーメッセージ

弘南鉄道 中央弘前駅(青森県 弘前市)のストリートピアノはとてもオススメ!

 前回このブログで紹介したJR弘前駅のストリートピアノの後に、同じ弘前市内の弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅にあるカワイのアップライトピアノHAT-20でストリートピアノを平日の17時前に楽しみました♪

↑弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅

↑周辺地図

↑ストリートピアノ

↑ストリートピアノさらに拡大
 青森市観光物産館アスパムのストリートピアノに引き続き、青森県にストリートピアノを置きたいという思いを抱いてピアノ設置活動を展開された方によって2021年4月から実現されたものとのことです。

 中央弘前駅に入って右側の清涼飲料水の自動販売機の奥にアップライトピアノがありました♪
ピアノの中のアクション構造が見える状態となっているのには驚きましたね!

どうやらその前板には津軽塗が施されるため一時的に外されているようです。
その津軽塗のピアノができるまでの様子は職人がインスタで適宜更新しているとは素晴らしいです♪

↑ストリートピアノの案内

またストリートピアノ演奏時の注意事項が以下の通り書いてありました♪

・利用時間は当面の間10時~19時
・マスクの着用
・演奏前後には手指消毒
・連弾や他の楽器とのセッション、歌、ダンスはNG
・鑑賞する方は演奏者や鑑賞者と少なくとも2m程度の間隔をとること
・体調が悪い方や発熱症状の方は利用NG
・1回の演奏は1~2曲に留め、他の方と譲り合って演奏
・他の方に迷惑とならないように優しく演奏すること
・駅利用者の妨げにならないように電車の発着時刻5分前は演奏NG
・事前告知や営利目的の活動(バスキングやチラシ配り)はNG
・貸し切り利用時は演奏不可


↑注意事項

↑注意事項

さっそく手指消毒をしてショパンのバラード2番を1曲弾いてみます♪

 目の前の鍵盤アクションが見えるのには違和感がありますが、かなり良い状態のピアノでタッチは良く、静かな駅の中で気持ちよく弾けましたね♪

 ほとんどお客さんはいませんでしたが、弾き終わると温かい目で見守って頂いてとても良かったです♪
心を込めて弾くと伝わるなぁと思いましたね。

 弘前市内の弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅にあるストリートピアノは、状態の良いアップライトピアノを静かな空間の中、気持ちよく弾けてとてもオススメです!

 前板が完成し装着されるのがとても楽しみですね♪

関連記事

  1. 藝大の猫展2020(東京 上野公園 藝大アートプラザ)はとてもオススメ!

  2. ねぶたの家ワ・ラッセ(青森市)はとてもオススメ!

  3. SALONE VENDREDI(東京 日本橋)でのピアノパーティはとてもオススメ!

  4. 先端技術館@TEPIA(入場無料)で楽しみました!

  5. 和歌山市民図書館(和歌山市駅)はとてもオススメ!

  6. 奥入瀬渓流ホテル(星野リゾート)の森の神ネイチャーツアー(青森県 十和田市)はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。