ヘッダーメッセージ

魚三酒場(東京 門前仲町)の居酒屋はとてもオススメ!

 以前このブログで紹介しましたが、約5ヶ月ぶりに東京メトロ門前仲町駅2番出口から徒歩約1分の所にある「魚三酒場 富岡店」へ土曜の16:30頃に二人で行ってきました♪

↑店構え

 16時オープンのお店で、すでに5人ほど待ち行列ができてました♪
 40分ほど待ってようやく一階の席に座れました♪
 以前は隣の席との仕切りにあった透明アクリル板はなくなっていましたね。

 土曜ということもあり、客はサラリーマン族はほとんとおらず、若いカップルが比較的多かったですね♪

 さっそく壁のドリンクメニューを見て生ビール大700円税込を頂いて乾杯します♪
 この日は暑かったので、あぁぁ生ビールが旨いです♪

↑ドリンクメニュー

↑ドリンクメニュー

↑生ビール大

 そしてたくさんあるメニューを吟味して以下を頼みました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 今回は左側のおじさんのカウンターなので比較的頼みやすいです(^_^;)

↑生ウニ900円税込

↑天然鯛刺身620円税込

↑とろぶつ450円税込

 とろぶつは想像以上に脂たっぷりで量もあり当たりで、そして天然鯛刺身は尾頭付きでこれはかなりお得感があり美味しかったですね♪
 生ウニは黒く色合いはイマイチでしたが、確かに無添加生ウニで新鮮さを感じ、味は良く美味しかったです♪

 そして以下を頼みます♪

↑あら煮80円税込

↑ニラ玉250円税込

↑特大ぶりかま焼き650円税込

↑ぶりつゆ120円税込

↑穴子てんぷら550円税込

 あら煮は80円税込とは信じられないほどお安いですが、しっかりと甘く煮込まれていて美味しく、ニラ玉の玉子は生玉子とは驚きましたが、こういう食べ方は初めてで色合いも美しくそして美味しくとても嬉しかったです♪

 そして特大ぶりかまは、さすがかなり大きく、よく焼かれていて、ぶりつゆはたっぷりとすり身などが入り出汁も良く満足でしたね♪

 穴子天ぷらはかなり提供が遅くなってしまいましたが、揚げたてで穴子はふんわりと想像以上に美味しかったです♪
 大根おろしの天つゆで美味しくいただきました♪

 魚三酒場は、かなりリーズナブルに美味しい魚料理を頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2022年上半期)

関連記事

  1. かんだ やぶそば(東京 神田淡路町)で蕎麦を楽しみました!

  2. 東京駅近くのホテル「アマン 東京」の朝食はとてもオススメ!

  3. すしやの助六(東京 亀戸)のお寿司ランチはとてもオススメです!

  4. 本家あべや ムスブ 田町店(東京 田町)の比内地鶏はとてもオススメ!

  5. レストラン イイジマ(茨城県 水戸市)の常陸牛はとてもオススメ!

  6. 福せん(東京 豊洲市場)のうな丼はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。