ヘッダーメッセージ

ラ・レプブリック(東京 門前仲町)のランチはとてもオススメ!

 このブログで以前紹介しましたが、あまりに半熟オムバーグDXが美味しかったので、東京メトロ門前仲町駅から徒歩約5分の所にあるラ・レプブリックへ平日12時過ぎにランチへ1人で行ってきました♪

↑店前メニュー

 店前のメニューに今日も半熟オムバーグDXがあり嬉しくなります♪

↑店内

 1人で来たことを告げると、今回は奥から2番目のカウンター席に案内されました♪

 スプーンやフォーク、濡れ紙おしぼりが用意され、すぐにお冷やも運ばれます。

 店内BGMは明るい洋楽が流れています♪
 
 今回は男性シェフ1人のオペレーションでかなり大変そうでしたね。

 ランチメニューを見て今回も半熟オムバーグDX1,500円税込(15分ほど)ですが、+100円で大盛にしました♪

↑ランチメニュー

↑ランチメニュー

 まずはサラダが運ばれます♪

 前回同様サラダは新鮮なレタスや水菜で、フレンチドレッシングで美味しくいただきます♪

↑サラダ

 そして半熟オムバーグDX大盛りが運ばれます♪

↑半熟オムバーグDX

↑半熟オムバーグDX上から

↑半熟オムバーグDX反対側

 おぉぉ相変わらずこの山盛りの半熟オムバーグDXが、カラフルで美しく素晴らしいです♪

 白いチーズと黄色のふわとろ卵、緑色のバジル、赤いトマトと素晴らしいです♪

 さっそく頂きますが、チーズや卵がとろとろで、トマトソースがの酸味やバジルが効いてこれは絶品でしたね♪
 また、ハンバーグがきめ細かくこれも美味しいです♪
 大満足です♪

↑半熟オムバーグDX山体崩壊

 今度は普通のとろとろオムライス1,000円も頂きたいと思います♪

 なおランチタイムは平日だけで土曜はディナーだけですのでご注意ください。
 日曜祝日は休みのようです。

↑営業時間

 ラ・レプブリックは明るく洒落た店内でかなり美味しいオムバーグ等を頂けとてもオススメです! 
 

美味しかったものまとめ(2022年下半期)

関連記事

  1. ザ リビング(東京 千鳥町)のイチゴ尽くしはとてもオススメ!

  2. パパミラノ ヒルトンプラザ イースト店(大阪)で食事を楽しみました!

  3. Bluefin by UORIKI(ブルーフィン バイ ウオリキ)(東京 浜松町)の食事はとてもオススメ!

  4. シードカフェ(東京 門前仲町)のランチはとてもオススメ!

  5. 「Maison Vie(ベトナム ハノイ)」のフレンチのランチはとてもオススメ!

  6. 「甘味処 彦いち(仙台市)」で「ずんだ餅」を堪能しました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。