ヘッダーメッセージ

亀戸升本すずしろ庵(東京 門前仲町)の和食弁当はとてもオススメ!

 東京メトロ門前仲町駅すぐで、永代通り沿いの商店街にある亀戸升本すずしろ庵で、お弁当を買って美味しく頂きました♪

↑店構え

↑店構え

 この亀戸升本すずしろ庵は創業明治38年の老舗で、亀戸に本店があります。

 江戸伝統野菜である亀戸大根料理を通年で頂け、しかも原材料の時点から保存料を使わず、職人が一から手作りしている和食のお弁当とは素晴らしいです♪

↑大根

 具体的には野菜は皮をむき、一からカットして煮物を作り、生のあさりを茹でて出汁を取り、朝一番で玉子焼きをつくり、手でつくねをこね、毎日かまぼこは蒸し上げているとのことです♪

 今回は、メニューを見て人気ナンバー1のすみだ川1,398円税込と、ミニすみだ川999円税込、勝運おはぎ3個420円税込を頼みました♪

↑メニュー

↑商品や保存料・合成着色料を使わない表示

↑商品

↑商品

↑勝運おはぎ

 この「すみだ川」には、こんにゃくやシシトウ、大根、卵焼き、ホタテ、ゴボウ牛肉巻き、合鴨煮、鶏団子、パプリカ、いんげん、かまぼこ、高野豆腐、里芋、ニンジン、レンコン、椎茸、キクラゲ煮、焼きカレイ、クラゲと切り干し大根、青唐辛子が入った亀辛麹、アサリ、炊き込みご飯で、確かに手作りの上質さを感じかなり美味しかったですね♪

 人気の理由が分かりました。

↑てづくり宣言

↑「すみだ川」の原材料

また、ふたには開けやすいように、取っ手もあり、さすがの気遣いです♪

↑左側に蓋を開けやすく取っ手

↑すみだ川

↑ミニすみだ川

 また、3つのおはぎの一つに白星が入った白砂糖を使わない玄米おはぎの勝運おはぎは、かなりしっとりとこれもかなり上質さを感じ甘く感動のおはぎでしたね♪
 おはぎがかなりしっとりと美味しかったです♪

↑勝運おはぎ

 亀戸升本すずしろ庵のお弁当は無添加手作りでかなり美味しくとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2022年下半期)

関連記事

  1. 鳥さみ(東京 亀有)の焼き鳥はとてもオススメ!

  2. 千歳館(山形市)という料亭でのランチはとてもオススメ!

  3. ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 池袋店(東京 池袋)の中華はとてもオススメ!

  4. 「麺劇場 玄瑛(福岡市薬院)でラーメンを楽しみました!

  5. やま中・本店 鮨と日本料理(福岡市 薬院)のお寿司ランチはとてもオススメ!

  6. 群来軒(長崎市)の中華料理はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。